ゼビウス完全攻略
![ゼビウス完全攻略ヘッダー画像](https://xneo.jp/wp-content/uploads/2018/08/xevious.jpg)
1984年11月8日に発売されたファミリーコンピュータ専用ソフト。ナムコシューティングの名作として大ヒットし、タイトーの「スペースインベーダー」に次ぐ売り上げを記録。森や砂漠、海などの自然を舞台としたステージ展開とキャラクターの銀色のグラデーションによる表現など、当時の主流だった原色中心とは一線を画す色使いが特徴。
隠しコマンドの入力方法と実行方法
①タイトル画面で、コントローラーIIにおいて、Aを押しながら右×9、上×2、左×2、下×9を入力。
②成功すれば画面右上に8桁の数字が現れる。
③数字を好きなように変える。
④リセット。これを忘れると通常のプレイになる。
⑤スタート
隠しコマンド8桁の数字の意味について
[0:無敵の有無][000:残機extendの点数][00:難易度][00:初期の機数]
◎無敵の有無
0ならば通常(default)、1にすると無敵。
◎残機extendの点数
000 : 20000, 60000(default)
001 : 20000, 50000
010 : 20000, 80000
011 : 30000, 80000
100 : 30000,120000
101 : 40000, 80000
110 : 40000,100000
111 : 50000,150000
例えば、「000」と入力した場合、最初は20,000点で、次が60,000点で、その後は60,000点ごとに1機extendされることを意味する。
◎難易度
00 : 難易度2(default)。
01 : 難易度1。
10 : 難易度3。
11 : 難易度4。
数字が高いほど、難易度が高くなる。
◎初期の機数
最初のソルバルウの機数を決定する。
00 : 3機(default)。
01 : 1機。
10 : 2機。
11 : 5機。
コマンド例
◎[00010111]
残機extend : 20000,50000、難易度 : 1、最初の機数 : 5機
◎[11011010]
無敵、残機extend : 40000,80000、難易度 : 3、最初の機数 : 2機
◎[01111101](実質の最高難易度)
残機extend : 50000,150000、難易度 : 5、最初の機数 : 1機