鉄拳3完全攻略

鉄拳3の攻略サイト。隠しキャラクターやコスチューム、隠し要素の出現条件について紹介。1998年3月26日に発売されたプレイステーション専用ソフト。1997年に稼働したアーケード版の移植であるが、キャラクター、ミニゲーム、ムービーが新たに追加されている。前作から19年後を舞台とし、高齢化や世代交代という形で既存のキャラクターの多くが入れ替わることになった。
隠しキャラ出現条件
| キャラ名 | 出現条件 |
|---|---|
| クマ/パンダ | アーケードモードで1キャラクタークリアする または総カウント数が100回を超える |
| ジュリア・チャン | アーケードモードで2キャラクタークリアする または総カウント数が150回を超える |
| ガンジャック | アーケードモードで3キャラクタークリアする または総カウント数が200回を超える |
| 木人 | アーケードモードで4キャラクタークリアする または総カウント数が250回を超える |
| アンナ・ウィリアムズ | アーケードモードで5キャラクタークリアする または総カウント数が300回を超える |
| ブライアン・フューリー | アーケードモードで6キャラクタークリアする または総カウント数が350回を超える |
| 三島平八 | アーケードモードで7キャラクタークリアする または総カウント数が400回を超える |
| オーガ | アーケードモードで8キャラクタークリアする または総カウント数が450回を超える |
| トゥルーオーガ | アーケードモードで9キャラクタークリアする または総カウント数が500回を超える |
| ゴン | 鉄拳ボールモードにてゴンを倒す または総カウント数が650回を超える |
| Dr.ボスコノビッチ | 鉄拳フォースモードを4回クリアし、最後に出てくるボスコノビッチを倒す または総カウント数が700回を超える |
隠しコスチューム入手条件
1P・2Pカラーとは別に一部キャラには3Pカラーが用意されている。3Pカラーはキャラ選択時に△ボタンを押すと使用できるようになる。
| キャラ名 | 入手条件 |
|---|---|
| フォレスト・ロウ | 最初から使用可能 |
| ガンジャック | ガンジャックを10回以上使用する |
| アンナ・ウィリアムズ | アンナ・ウィリアムズを25回以上使用する |
| 風間仁 | 風間仁を50回以上使用する |
| 凌曉雨 | 凌曉雨を50回以上使用する |
| エディ・ゴルド | アーケードモードで16キャラクタークリアする |
隠し要素
◎シアターモード
初期の10キャラでアーケードモードをクリアする
◎サウンドテストモード
すべてのエンディングを見ると、シアターモードにサウンドテストモードが追加される









