スーパーマリオワールド完全攻略
スーパーマリオワールドの攻略サイト。各ワールドの攻略ポイントについて紹介。スーパーファミコンの発売と同時発売された。システムの進化としては、ボードマップの採用。クリアすると新たな道が開ける仕組みになっている。また、一定区間でセーブ可能になっている。さらに一度クリアしたコースは何度でも楽しむことができる。ステージ内には、透明ブロックが存在し、腕に自信がないプレイヤーはこれを実体化するば足場を増やし、簡単に進むことができる。つまり、ある程度自分で難易度を調節することができる。本作ではヨッシーが初登場となっている。
攻略チャート:ヨースター島
▼コース1
マグナムキラーに気をつければ楽勝である。ここでスピンジャンプをマスターしておこう。
▼コース2
ヨッシー登場。赤い木の実を5つ食べると卵を産むぞ。チョロップーに気をつけよう。
▼コース3
回転するリフトがたくさんある面。タイミングよくジャンプしよう。黄色スイッチを押しておれば、かなりクリアは楽になる。
▼コース4
コース全体に水のある面。水中のトゲつきボールに注意。
▼城
金網の基本攻略法をマスターすれば、簡単。
ボス:イギー
イギーの頭を踏み、溶岩へ落とそう。ファイアマリオならファイア連発でイギーを落とせる。
▼黄色スイッチの宮殿
スタート直前のスイッチを踏むとコインが大量に出現する。コインを100枚以上集めて1UPしよう。
攻略チャート:ドーナツ平野
▼コース1
初めてマントマリオに変身できる面。隠し面の飛行訓練場?でマントを完全にマスターしよう。
▼コース2
強制スクロール面。すばやい動きが要求される。ダッシュとストップをうまく使い分けよう。
▼緑のスイッチ宮殿
まず、Pスイッチを押し、甲羅を下に落とす。甲羅が下の段のノコノコをはじいたら右へダッシュしよう。1UPするぞ。
▼おばけ屋敷
このおばけ屋敷には2つのゴールがある。スタート地点で加速し、左隅から天井裏にもぐりこむ。あとはダッシュで右へ。裏道にでることができる。
▼コース3
レールのう上をすべるリフトや回転するリフトが連続で登場するアスレチック面。ジョンプのタイミングに気をつけよう。
▼コース4
アッパレが妙に多い面。土管の下に隠れ面が2つあるが、どちらもパワーアップアイテムは置いていない。アッパレのハンマーをかわし、下から足場のブロックを叩けばアッパレを倒すことができる。
▼城
マントマリオならスタート地点から左隅を飛んでいけばショートカットすることができる。
ボス:モートン
天井から落下してくるモートンをかわし、頭を踏もう。3回繰り返せばOKだ。
▼秘密のコース1
初の水中面。基本操作は前作とあまり変わらない。グースカに注意すればクリアできるはず。Pスイッチをカギ穴までもって行けばカギを手に入れることができる。
▼隠し屋敷
Pスイッチを使えば、青い扉が2種類出てくる。1つはゴールへ続く扉、もう1つはスターロードへ進むことができる扉だ。
▼秘密のコース2
床がすべる、氷の面。連続スターをキャッチし、最後にいるパタパタを倒せば、1UPすることができる。
攻略チャート:バニラドーム
▼コース1
隠れ面やボーナスステージはないが、コースが長いのでタイムアウトにならないように注意しよう。
▼コース2
タテに2画面分スクロールする地下面。水中ではファイアマリオ、地上ではマントマリオが有利だろう。
▼おばけ屋敷
テレサウルスやテレサの攻撃には気をつけよう。Pスイッチは右端まで運び、コインを取ってから押そう。
▼コース3
マリオワールドの中でもっとも長いコースの1つ。ドクロのイカダに乗り、ウンババの攻撃をかわしながら進んでいこう。
▼コース4
キラーがたくさんとんでくるアスレチック面。バネのような足場を利用して先に進んでいこう。途中で4方向からキラーが飛んでくるので注意。
▼城
前半のカメックに時間をとられると後半が厳しくなるぞ。
ボス:レミー
土管から一定間隔で3匹のレミーが顔を出す。そのうち2匹はニセモノなので本物を踏もう。
▼秘密のコース1
上下スクロールする地下面。最上段にある土管からゴールすれば、ゴールすることができる。
▼赤スイッチの宮殿スイッチ
Pスイッチと甲羅を利用して1UPすることができるぞ。
▼秘密のコース2
ノコノコ、パタパタが大量にいる面。増殖するポイントがたくさんあるので活用しよう。
攻略チャート:バニラ台地
▼秘密のコース3
敵キャラは後半に出てくるフグマンネンだけ。リフトンを足場にして先に進んでいこう。
▼砦
いたるところに敵がひそんでいる。また、水中面なのでマリオの動きがにぶてしまう。細心の注意が必要だ。
中ボス:ブイブイ
砦の最後にはブイブイがいる。下から叩けば、倒すことができる。
攻略チャート:チーズ・バターブリッジ
▼チーズブリッジ
前半は高さの違う3つのレールで移動する、ジャンプテクが必要になる。また、ここにはゴールが2つある。マントマリオで低空飛行し、最初のゴールを1つ飛び越す。すると、2つ目のゴールが見えてくる。3UPムーンを取り、ゴールすれば、ソーダの湖へ続くツタが現れる。
▼バターブリッジ:コース1
強制スクロール面。ジャンプのコツをマスターし進んでいこう。パタパタを利用すれば1UPすることも可能。
▼バターブリッジ:コース2
次々とマントガメが出てくる面。途中でマントガメが集団で襲ってくるところがあるので注意。
▼ソーダの湖
水中のキラー、トーピードは左右から突進してくる。攻撃は通用しないのでよけるしかない。
攻略チャート:せんべい山
▼コース1
K.Kがたくさんいる面。K.Kを倒して進めば簡単。コース中盤にあるピンクの木の実をヨッシーに食べさせれば1UPキノコをうむぞ。
▼城
ほとんど一方通行なので迷うことはないだろう。
ボス:ルドウィック
まず、ルドウィックの吐く炎をかわし、そのあと甲羅に入り、突進してくる。甲羅から顔を出した瞬間に踏めば倒すことができる。
攻略チャート:まよいの森
▼コース1
ハナちゃんがたくさんいる地上面。Pバルーンを使い、カギをとれば、おばけ屋敷へいくことができる。
▼コース2
広大な水中面。ブクブク、グースカ、さらに無敵のウニラが登場。後半のグースカをたくさんひきつけてゴールすれば、最高3UPすることができる。
▼コース3
空中を漂う中から敵が次々現れる。前半のヨッシーを使い、泡を食べながら進むと簡単にクリアできる。また、デカマリオなら最後から2つ目の土管から地下へ行き、スピンジャンプでブロックを破壊すればカギをとることができる。
▼おばけ屋敷
ゴールへ続く、扉は2つある。どちらからゴールしても結果は同じだが、Pスイッチを利用し、青い扉に入れば、3UPムーンが隠れているほうへ行ける。
▼コース4
フィッシングジュゲムの1UPキノコを取れば、簡単に増やすことができる。Pスイッチの上にある青い土管に入れば、カギを手に入れることができる。
▼秘密のコース1
強制スクロール面に近いエリア。羽根つきのリフトにとびうつりながら、ゴールを目指す。ゴール後ろには1UPキノコが3つある。
▼砦
前半は強制スクロール面。大木とガリガリの攻撃をうまくかわしながら進もう。
▼城
前半はヘビのように動くリフトに乗り進む。クッパ像の吐く炎には注意。
ボス:ロイ
ロイは天井にのぼり、上から落ちてくる。サッとかわして頭を踏もう。
▼青スイッチの宮殿
スタート地点にある青いPスイッチを右端まで運び、押す。そしたら左上をとび、ダッシュ。足場がコインに戻ったら次に右端までコインを集める。そこで残ったPスイッチを押し、トゲゾーをコインに変える。合計92枚のコインを取ることができる。
攻略チャート:チョコレー島
▼コース1
チビライタとライタがたくさんいる。スピンジャンプとファイアを使い、うまく進んでいこう。
▼おばけ屋敷
前半はテレサウルス、後半はスプークがまちうけている。ブロックに変化するテレサのトリックを見破れば、ゴールすることができる。
▼コース2
コインの枚数、残りタイム、ドラゴンコインの枚数によってコースが分岐している。カギを取るには、残りタイム250以上なければならいない。
▼秘密のコース1
3つのパートに分かれた地下面。ラストの沈む床をうまくクリアできれば、OKだ。
▼コース3
スタートからゴールまで、回転リフトがたくさんある。最後をクリアするには、マントマリオになり、ゴール下を低空飛行で右に飛んで行こう。2つ目のゴールが現れる。
▼砦
前半は上下から飛び出す杭をかわしながら、進む。後半はドッスンとコットンをかわし、最後のブイブイを倒せばクリア。
▼コース4
ななめに傾いた足場をジャンプして進んでいく。また、ブロックでふさがれている土管に入れば、巨大なボーナスステージへ行くことができる。
▼コース5
基本的には地上面だが、水中、空中といろいろなパートがふくまれた複雑なコースだ。
▼城
ガリガリ、ケセラン、パセランと手強い敵がつぎつぎと現れる。前半がかなり難しいので、ちょっとしたミスが命取りになる。
ボス:ウェンディ
バニラドームのレミーと同じ倒し方。ただし、バブルが2つになっている。本物と偽者を見極め、本物を3回踏み潰そう。
▼ラムネ海溝の沈没船
一定間隔で現れるテレサを、うまくかわし、ゆっくり進んでいこう。最後は落下し、1番下にある宝玉を取れば、クリアだ。
攻略チャート:魔王クッパの谷
▼コース1
インディーがたくさんいる地下面。天井が低いので無理にインディーを飛び越そうとすると危険。インディーの頭の上にのり、やりすごそう。
▼コース2
黄色の床が一定間隔で上下している地下面。ダッシュのタイミングをまちがえると、壁の間に挟まってしまう。3つ目の地下面の天井裏を左に進めば、カギのある隠し通路へ行くことができる。
▼おばけ屋敷
ゴールを目指すだけなら簡単だ。コントロールコインを利用して、天井裏にある秘密のカギを見つけ、隠し通路を出してみよう。
▼コース3
カウントダウンで落ちるリフトを利用して進んでいこう。カウントがゼロになった瞬間次のリフトへ飛び移ろう。
▼コース4
いたるところにブルがいる地下面。中盤にあるヨッシーを利用するとクリアが楽になるぞ。
▼城
前半はヘビのように動く床に乗り、進んでいこう。後半はカメックの光線を利用し、ブロックをノコノコなどに変えて進もう。
ボス:ラリー
ヨースター島のイギーと倒し方は同じ。3つのバブルをかわしながら、倒そう。
▼砦
トゲトゲがマリオの行く手をはばむ。マントマリオになっていれば、クリアも難しくない。とくに最後に高速で動く杭は、かなりの難関。うまくタイミングを見つけて進もう。
▼クッパ城
城内に入ると1〜4までの部屋が用意されている。
1は下からバブル、上から杭が襲ってくる。!ブロックを出現させていれば、簡単。2は金網を利用して進む。1〜4の中で1番簡単だろう。3はカーテンの背後にメカクッパがたくさんある。簡単な迷路になっている。4はケセランとパセランが足場を回転している。飛び移るタイミングに注意。
1〜4の1つをクリアすると今度は5〜8の部屋が出現する。5はトゲつきの杭とドッスンが落ちてくる。ダッシュで駆け抜けよう。6は水中面。トゲつきハンマーとカロンとフィッシュボンが襲ってくる。かなりの難関。7はクッパ像が炎を吐いてくる。黄色いクッパ像は踏めないので注意。8は8匹のブルたちが待ち構えている。マント羽根が用意されているので、欲しいならココ。
1〜8の部屋をクリアすると暗闇の通路に出る。
ブロックを叩き、ライトをつけて進んでいこう。ここをクリアすると、いよいよクッパ戦。
ラスボス:魔王クッパ
クッパの攻撃をかわし、時々投げてくるメカクッパをクッパの頭に当てれば倒せる。計6回当てれば倒すことができる。2回攻撃するたびに攻撃パターンがかわるので注意。
▼クッパ城裏口
砦から裏口にまわれば、一気に暗闇の通路にでることができる。暗闇の通路をクリアするとクッパ戦だ。
攻略チャート:ネイティブスター
▼コース1
スピンジャンプでクルクルブロックを破壊しながら下へ進む。右に進めば、カギを手に入れることができる。
▼コース2
プクプクやグースカがたくさんいる水中面。最後のゴールへ続く土管の下を進んでいけば、カギを手に入れることができる。
▼コース3
全ワールドの中で最も短いコース。ジュゲムの雲を使うか、マントマリオで上に進み、カギを手に入れよう。
▼コース4
!ブロックを出していれば、簡単にカギのところへ行ける。マントマリオか、ノコノコの甲羅を利用し、ブロックの中にあるカギを取ろう。
▼コース5
スターロードの中で最も難しい面だろう。コントロールコインとツルを利用し、カギを手に入れよう。4つあるクルクルブロックを右から2つ目を叩くとツルが出る。
攻略チャート:スペシャルゾーン
▼スペシャルゾーン1:おたのしみコース
最初はオンプブロックとツルを利用し、上にのぼって行こう。テクニックに自信があれば土管に入り、1UPキノコと取るルートへ。
▼スペシャルゾーン2:おたのしみコース
コースの途中から足場がなくなり、バルーンマリオで進むことになる。助走スペースもなく、マントマリオでのクリアは不可能に近い。Pバルーンを取りながら進んでいこう。
▼スペシャルゾーン3:マリオスタッフもびっくりコース
前半はリフト、後半はロープを利用して進んでいく。ヨッシーの羽根を取れば、簡単にクリアできる。
▼スペシャルゾーン4:マリオスタッフもびっくりコース
足場が氷のため、ツルツル滑る。マグナムキラーとプクプクが後半に襲ってくる。スターで進まないと、少々危険である。
▼スペシャルゾーン5:スペシャリストのためのコース
オープニングに出てくるコース。それほど難しくはないが、パワーアップアイテム、中間ゲートがないので、ミスはゆるされない。
▼スペシャルゾーン6:スペシャリストのためのコース
一定のスピードで水位の高さが変化する。ヨッシーに乗っていると、クリアは難しくない。
▼スペシャルゾーン7:チャンピオンシップのためのコース
まよいの森の地上面とよく似ている。敵キャラが多いので、うまくよけながら進んでいこう。
▼スペシャルゾーン8:チャンピオンシップのためのコース
タイムが200しかないので常にダッシュで進んでいこう。ヨッシーがいれば、後半にある緑色の木の実を食べよう。残り時間が延長される。