シャイニング・フォース3 シナリオ1 王都の巨神完全攻略

 
シャイニング・フォース3 シナリオ1 王都の巨神完全攻略ヘッダー画像

シャイニング・フォース3 シナリオ1 王都の巨神の攻略サイト。ストーリーを進める上で必要な攻略情報について紹介。1997年12月11日に発売されたセガサターン専用ソフト。3部作の第1弾。共和国の剣士シンビオスを主人公とし、主に共和国側の視点で描かれている。

   

第1章 海上都市サラバンドの悪夢

◎サラバンドの街
この街では武器屋に行っても武器は販売していません。
宿舎の近くで「切り花」をくれる女性がいます。貰っておきましょう。
共和国の宿舎から出たら街の東区へ行くと帝国軍とのイベントが発生。
※このイベントを発生させると中央区しか入ることができなくなるので貴重なアイテムはしっかり回収しておきたい。
イベント後に中央区へ行くと仮面邪教僧との戦闘になります。
 
■バトル01 サラバンドの市街戦
仮面邪教僧×5との戦闘。
危なくなったら迷わずシンビオスの魔法「リターン」を使って教会に撤退するのが良い。その分経験値も稼ぎやすくなるのでレベルアップも出来る。
ボスの邪教僧以外のHPは14。マスキュリンのブレイズとダンタレスの攻撃で倒せる。ただしマスキュリンはHPと防御力が低いので2発くらっただけで倒されてしまうので注意。
HPが低くなったらグレイスのヒールで回復させてあげること。なおヒールを使うと経験値が必ず10入る。こまめに回復してグレイスのレベルを上げておくのも良し。グレイスは後に強力な戦力になります。
 
戦闘後宿舎に戻り会話した後にベネトレイムが軍師として仲間に加わる。
 
■バトル02 サラバンド桟橋
まずこのマップではガロッシュ(任意)、ヘイワードを救出することを最優先に自軍を進めていきたい。
ヘイワードはこのシナリオで仲間になるが、ガロッシュはシナリオ2で仲間になる。ただしガロッシュを仲間にするとシナリオ2で弟のジェイドが仲間にならない。どちらを仲間にするかよく考えておきたい。詳しくはトップページからリンクされてる「シンクロニシティポイント」を参考にしてください。
雑魚として出てくるバットはポイズンアタックを持っているので万が一にそなえ毒消し草を持っておいたほうが良い。ボスである赤い仮面邪教僧はヘルブラストの魔法を取得しており、かなりのダメージを受けるので早めに倒しておくこと。
また、このマップの左にある樽は戦闘中にしか壊せない。その先には宝箱があり、中身は「バトルブレイス」で序盤ではかなり役立つアクセサリーなので是非入手しておきたい。なお宝箱はマップクリア後に取りにいけるのでこのバトル02では樽だけ壊すだけで良い。
 
■バトル03 バルサモ東平原
まずはじめに、偽ベネトレイムには追いつけない。
このマップの勝利条件は赤い仮面僧と守備隊長の撃破だが、敵の数が多いのでレベル上げに最適なマップになっている。増援として出てくるサラバンドナイトはシンビオスを優先して狙ってくる上に、シンビオスは槍系の武器に弱いのでなおさら注意が必要。地形効果(EL)を利用して有利に戦うのも戦略のうち。
対ボス用にマスキュリンのMPとグレイスのMPは温存しておきたい。
 
◎バルサモの街
宿舎の2Fへ行くとブルザム4司祭との会話イベントがあります。
宿舎2Fの奥で仮面僧がこの先に何かあるといわんばかりに壁の前に立っています。とりあえずブルザム司祭との会話が終わった後、その壁にぶつかるとなんと奥へ進むことができる。
そのまま奥へ進むと小部屋につき、樽を調べるとバーナードとの会話イベントがあります。彼はシナリオ2で仲間になるが、このイベントこそが彼を仲間にするフラグなので非常に重要なイベントになる。つまりシナリオ1のコンプリートデータがないと仲間にならないわけです。
 
街の東の民家の屋外でオブライトとのイベントがあり、会話後に仲間になります。後に街の北西にあるダンカンの家へ進むと次のマップへ進める。
 
■バトル04 ドワーフの谷
このマップはシンビオスはマップ北まで進めるとクリア可能になる。ただ、宝箱に「プロテクトブレイス」があるのでこれだけは取っておきたい。プロテクトブレイスなどの防御系の装備はシンビオスを優先して装備させるようにしよう。
雑魚として出てくるワームは攻撃力が高いので要注意。ワームは倒せば倒すほど増援が出てくるのでうまく活用すればレベル上げに利用できる。
 
■バトル05 ドワーフの丘
盗賊マップは移動力のあるダンタレスを投入。いやしのしずくも取りたかったら保険として誰か1人入れておこう。
ライフリングだけは必ず取りたいところだ。防御がアップする上に、毎ターンHPが少量回復する。シンビオスに装備させることをお勧め。なお遺跡は一度入ってリターンや天使の羽を使うと崩れてしまう。宝箱を取り損ねないように今後も要注意。
表のマップは盗賊弾団長を倒せばクリアとなる。雑魚のダークメイジの魔法には注意して進もう。

 

第2章 大陸横断列車

◎レイルロードの街
駅でイベントを発生させてしまうと、駅の中に入ることができなくなる。アイテム回収はしっかり取っておきたい。
武器屋には掘り出し物として「パワーアンク」を売っているのでグレイスに装備させてあげましょう。装備してる間はヘルブラストの魔法も使える。
なお酒場のカウンターで酒を飲んでいるのはジュリアンです。
 
■バトル06 レイルロード駅 荷置き場
このマップでは第一にモンクのアイリンを助けることを最優先に自軍を進めて行くこと。ダンタレスとマスキュリンを箱の中(マップ切り替え)に進ませてアイリンのいるところへ合流させれば良い。このマップは移動できる場所が限られているので敵の移動範囲内に自軍がいるとすぐに攻撃されてしまう。HP回復もしっかりしておきたい。
また、恵みの雨が隠されている樽があるので必ず壊しておくこと。
 
■バトル07 レイルロード北平原
勝利条件は小隊長の撃破。なおこのマップから剣士であるジュリアンが仲間に加わる。
遺跡の東側にはバードマンの群れがいるので集中攻撃されないように注意しながら自軍を進めていき、1匹1匹確実に撃破して行く。マスキュリンのブレイズのレベルが2になっているのなら範囲攻撃になるため楽に倒せる。
遺跡にはシーフの他にゴブリンとスナイパーもいるので雑魚を倒す用に自軍を入れておく必要がある。早く攻撃しないと道をふさがれてシーフに宝を持ち逃げされてしまうから注意が必要。
 
■バトル08 切り替えポイント
勝利条件は憲兵隊長の撃破。
亡命民を助けると経験値が手に入る。1人につき10ポイント。亡命民を助けるにはダンタレスをレバーのところに3ターン以内(だっけ?)に辿り着けさせレバーを切り替える必要がある。また、亡命民の中には薬草をもっている者が1人だけいる。これを利用して敵1人からワザとダメージを受け移動距離を少なくさせるのも一つの手。
なおレバーの南西にある岩にはゲイルリングが隠されているのでで必ず取っておこう。
このマップをクリアすると騎士のシバルリィが仲間になる。
 
◎大陸横断列車内
神父のいる車両の樽には「鶏の餌」が隠されている。前の車両で箱の上に乗っている鶏に与えるとシンビオスの後に着いてくる。この鶏は後の第四章に重要な役割を果たすので必ず連れておくこと。
買い物などを済ませたらベネトレイム→グレイスに話し掛けると次のバトルマップへ移る。
 
■バトル09 大陸横断列車内
勝利条件は敵の全滅。次のマップは結構きつい戦いになるのでレベルが低いようであればここでリターンを繰り返しレベルを上げておくと良い。
 
■バトル10 大陸横断列外
シラフは自軍がある程度進むと列車の先頭へ移動する。
シラフがいるところへ進むにはチビキャラ1人通れる隙間の一本道を通るしか無い。ここで下手に進軍するとアサッシンやダークメイジに道を塞がれてしまい非常に戦いにくくなる。敵の移動範囲を考えながら一本道の出口を一気に突破しよう。なおダンタレスとシバルリィはシラフの武器と相性が悪いので下手すると一撃でやられてしまう。他のHPが低いキャラも一撃でやられる場合もある。相性の良いエルダーでも防御力が低いため一撃でやられる可能性もある。ここはシンビオスとジュリアン、マスキュリンで一気に叩くしかない。シナリオ1の中で難しいマップの中の1つだから初めてで誰も戦闘不能にならずにクリア出切れば大したものです。

 

第3章 狙われた守護像

◎クァース村
本陣を出て北へ進み墓地へ行くとイベントが発生。
 
■バトル11 クァース村墓地
マッドフォークはカーンの「ベゼムの宝珠」で封印させることになる。マッドフォークを倒してしまうと村が呪いから解放された後村人に欠員が出てしまう。最悪の場合武器も購入出来なくなる。そしてなんと言ってもシンビオス軍にとってかなりの戦力になるウィザードであるヌーンを仲間に出来なくなることだ。マッドフォークは必ずカーンに任せて他の自軍は半時計回り(初期配置位置から右へ)に進軍して行こう。雑魚として出てくるリッチのヘルブラスト L3には要注意。ヘイワードやグレイスで一気に片付けよう。
 
■バトル12 ヒュードルの館
スケルトンはこのマップに登場する敵の中でも経験値が高いのでこのマップで自軍全員を転職させることが可能。1Fの北西にある樽は必ず壊しておくこと。
ヒュードルが出てきたらまずサッキュバスを撃破しておこう。ブレイズ L2の魔法を持っている上に必殺技のチャームアタックも習得しているので非常に危険。なおヒュードルはカーンの宝珠で攻撃してからでないとダメージを与えられない。ヒュードルはスパークの魔法を持っているので固まって行動しないように。
マップをクリアして館を自由に歩きまわれるようになったら各部屋へ入りアイテム回収、機械のある部屋でマニュピルとのイベントを済ませておこう。
館の外へ出るとウィザードのヌーンが仲間になる。
 
■バトル13 国境線南西部平原
スピリテッド軍はまず無視してフランツ軍がいる場所へ進軍してください。
途中道筋がフランツ軍のいる方向一直線へ変わった場所の左上の色が違うポイントにミスリル銀が隠されているので忘れずに取っておきたい。
 
◎バガボンドのキャンプ
必ずテントにいる老人からタマゴを貰ってください。
一番大きなテントにはボウナイトのジャスティスがいます。
話しかけた後にキャンプを出ようとすると仲間になる。
またそのテントの脇にマニュピルがいるので話し掛けておこう。
武器屋には掘り出し物としてマジックワンドを売っている。
 
■バトル14 バーランド北高地
スピリテッド軍には追いつけないので無視しても良い。
このマップをクリアするとジュリアンは仲間からはずれる。
シャイニング・ザ・ホーリィアークをやったことがある人にとっては興味深いイベントもある。
 
■バトル15 国境の吊り橋
ある程度進軍するとマップ左下から増援が来る。
このマップの右下の宝箱はエルダーで取るしかない。誤ってウイングナイトから狙われないように注意しながら進んでください。

 

第4章 アスピニア共和国の内乱

◎アスピニアの町
教会の下の民家にホーストがいます。ぜひ仲間にしておこう。
噴水の前にいる女性を押し込むことができる。
道具屋と武器屋の間まで押し込むとイベントが起こります。
 
■バトル16 アスピニア西平原
勝利条件は特攻隊長の撃破。
アスピニアメイジのブレイズ L3は強力なので注意して進軍して1匹ずつ確実に倒していこう。
ハイプリーストはオーラの魔法を持っている。ただし防御力が低いためダンタレスなど攻撃力の高いものだとほぼ一撃で倒すことができる。
 
◎ストリッジの町
バガボンドで老婆から買い取ったタマゴが、ここの本陣の鶏を使うことで孵させることができます。
酒場の奥でラーメンを食っている老人はシナリオ3で仲間にすることが出きる「ウノマ」です。アイリンの師匠でもある。
 
■バトル17 アスピア南砂漠地帯
勝利条件は南門軍隊長の撃破。
隊長は痛恨の一撃というHPが1になる非常に痛い攻撃をしてくる。
ヘルハウンドはパラアイアタックをつかってきて、ダメージを受けるとマヒ状態になってしまう。
ヒドラはアシッドブレスをつかってきて、ダメージを受けると素早さと防御力が下がってしまう。
盗賊マップにはエルダーを必ず入れておいた方が良い。
あとはダンタレスと回復用にアイリンを入れておけばほぼ大丈夫です。
 
このマップをクリアするとマニュピルが仲間になる。
 
■バトル18 火山の抜け道
勝利条件は敵の全滅かシンビオスを火口の出口へ進めること。
ヘルハウンドとヒドラが雑魚としているので注意しながら進軍していこう。
ターンごとの地盤の隆起で仲間が取り残されたということが無いよう一気にコマを進めるということのないように。
 
▼このマップでの戦闘結果がシナリオ2に影響する
パピードラゴンを倒さないでマップをクリアすると、シナリオ2でメディオン軍がこのマップへ来たとき、宝を入手することが出来る。
パピードラゴンを倒してクリアすると、シナリオ2で宝が眠っている入り口が落石でふさがれてしまう。
 
■バトル19 アスピニア東平原
勝利条件はフラッターの撃破。(フラッターはブラーフの父親であり、バサンダの夫)
フラッターはダンタレスとシバルリィで一気に倒そう。
 
◎フラガルドの町
町の南東にウルフバロンのフランクがいます。
彼を本陣の入り口まで押し込むと仲間に出来ます。
 
城へ入るには共和国の紋章を調べると扉が開く。
本陣の上にある岩の前を調べると穴からペンが飛び出す。
 
■バトル20 フラガルド城
フィアールに1人で突っ込むと召喚魔法ウェンディゴで一撃で倒されてしまう場合があるので注意。
他の雑魚はマスキュリンやヌーンの魔法で一気に倒すと良い。
フランクが仲間にいるのなら、ストリッジの武器屋で手に入れたミスリルクロウを装備すると邪教僧と相性が良いため簡単に倒せる。
 
このバトルマップをクリアすると、城の中を自由に歩きまわれるのでアイテムは必ず入手しておくこと。
町も開放され、鍛冶屋に入ることも出来るのでミスリル銀を加工してもらおう。
 
▼フィアールに攻撃すると「カギ」を落とす
フィアールが撤退する前に攻撃すると、「船倉のカギ」を落とす。これによってシナリオ2にある変化が起こる。
レリアンス将軍が助かるか、助からないかに関連している。
フィアールは5ターン目で撤退していきます。フィアールより素早さのない味方でフィアールに攻撃すると、フィアールからダメージを受けずにカギを取ることが出来る。
フィアールはウェンディゴとスパークといった強力な魔法を習得しているので非常に危険です。
カギを取ったらわざとリターンを使って撤退するのも良い手です。

 

第5章 オブザーブ遺跡の塔

■バトル21 フラガルド北山岳道
橋を超えた辺りまで進むと仮面邪教僧とリザードマンは後退する
 
◎オブザーブふもとの村
塔遺跡の地図があるので忘れずに入手しておこう。
 
■バトル22 オブザーブの塔
勝利条件はフィアール撃破
ハーピィのパニックソウルに注意。
フィアールに攻撃する際はまとまって進軍したほうが良い。ウェンディゴを1人だけで喰らうと間違いなく一撃で倒されてしまうので注意。
アイリンがレジストの魔法を覚えているのなら味方を補強してあげる。
 
盗賊マップには早めに進入し出口を塞いでしまおう。
また片方のシーフは宝を3つ盗んで行くので2発で倒してしまったということのないように。
なお盗賊マップの右上の柱を調べると忍者のハガネが仲間になる。
 
◎オブザーブの塔
パルシスと会話。
 
■バトル23 万里の長城
マップ中間辺りまで進むと忍者のムラサメが登場。
ゴーレムの破壊の石はランダムに横3マスにいる敵味方問わずダメージを与えるとても強力な攻撃。
ダメージを受けたらグレイスやアイリンで早めに回復してあげよう。仮面邪教僧のヘルブラストにも要注意。
 
◎バガボンドのキャンプ2
次のバトルマップはポイズンワームが数多く出現するので毒消し草を大目に持っていこう。
 
■バトル24 マロリー北湿原
ポイズンワームは攻撃力も高いうえにポイズンアタックという毒状態を引き起こす特殊攻撃を持っているので要注意。
マスキュリンのブレイズで一掃してしまおう。
ボスの女王ワームはマスキュリンのブレイズLV.4があれば簡単に倒せる。
 
湖の先にぽつんと1本だけ立っている木を調べるとゼロウイングが手に入る。エルダーをそこまで飛ばさないと入手できない。

 

第6章 首都アスピアの巨神戦士

◎マロリー城下街
道具屋でプリンセスサークルが超掘り出し物として売りに出されるので是非購入しておこう。
 
■バトル25 マロリー城内庭
シンビオスとダンタレスが罠にはまり襲撃を受ける。
シンビオスと相性が悪いシルバーナイトは非常に強敵でずらずらとシンビオスめがけて進軍してくる。
マップ南西辺りへ退避して味方がやってくるまで耐え抜くしか無い。
なおここに出現するシルバーナイトはドミニオン・レイという必殺技を所持しており、喰らうと幻覚状態になる。
 
マップ南東と北西に配置されている宝箱は必ず壊しておこう。
 
◎マロリー城
幸運のクッキーが隠されているので必ず取っておこう。
城内の兵士からはいろんな情報聞けるので興味のある方は是非聞いておこう。
 
■バトル26 アスピア城壁前
敵同士が並んで整列しているからといってスパークなどの広範囲の魔法を使うため1人で突っ込んでんでしまうことが命取りになってしまう。
突っ込むときは自軍が一斉に進むようにしよう。ほとんどはマスキュリンとシンビオスのスパークLV.2で倒すことが出来る。
ここでマスキュリンのレベルを上げてスパークのレベルを3まで上げるのも良い手だ。
敵陣へ突っ込む場合は左側か右側から攻めるようにしよう。そして1匹ずつ確実に撃破して行けば問題なく勝てる。
が、注意したいのはソーサラーとボウナイトの存在。ソーサラーはフリーズの魔法を使ってくるしボウナイトは弓攻撃なので油断していると遠くから狙い撃ちされる。
ボスのブラーフは召喚魔法フェニックスを習得しているので1人で突っ込むことのないように。
 
■バトル27 アスピア地下遺跡
バサンダの周りには仮面僧とミノタウロスがいる。この2人を撃破しないと橋の上で立ち止まることになる場合もあるので橋を一気に越えて確実に撃破していくように。
橋を越える場合はバサンダの召喚魔法タナトスに備え複数の人数で越えること。
スピリテッドにはスリープの魔法が有効なので眠らせることが可能。
また、スピリテッドはシンビオスを優先して狙ってくるので、シンビオスを囮にして他のメンバーを進軍させるのもいい方法だ。
 
盗賊マップには樽を壊す役として魔法ユニットかアークハルバードを装備したユニットを入れておくと良い。移動力のあるユニットも入れておけばなお良い。
また、万が一のためにエルダーを必ず入れておくことを推奨。
▼スピリテッド将軍の生死により今後のシナリオが大きく変わる
スピリテッド将軍を撃破しないでマップをクリアすると、シナリオ3で仲間にすることができる。
 
■バトル28 王都奪還戦~巨神戦士戦~ – バトル29 王都奪還戦~ダム戦~
2手に分かれての戦闘になるがダム側にはハガネ、オブライト、ホースト、出来ればヌーンを入れておくのが良い。
ハガネとヌーンはソウルスチルを習得しているからだ。またシルバーナイトは斧系の武器に弱いのでウォリアーの2人は活躍してくれるだろう。
 
橋側の自軍はまず城門のところにいる敵をスパークを連発して一掃する。あとは反対側から現れる増援に耐えながら戦う。
巨神戦士の攻撃は3種類ある。オーラを習得している味方がいるかいないかで難易度が大きく変わる。
最終的にダムの水を放流してから1ターン以内に城門のところに自軍を配置していないとゲームオーバーになってしまう。ダムの水を解放する前に自軍を移動させておけば問題はない。
 
▼巨神戦士を倒すことは可能か?
倒すことは可能だがかなり時間がかかる。全シナリオの中で一番時間のかかる相手。
HPは本体+両腕で8000近くあったような・・・ちなみにシナリオ3のタロスは5000。プレミアムディスクのダークソルは7000
倒しても特典があるわけでもないので時間の無駄になるだけだった。
 
■バトル30 王都奪還戦~アロガント戦~
アロガントはうまい具合に柱と柱の間に配置されており、直接攻撃は1人だけとなる。エルダーがいれば反対側に回り込んで可能。
直接攻撃はダンタレスがいい。HPが危なくなったらシンビオスと交代するなどしておけば問題ないだろう。
魔法ユニット、弓系の味方が活躍しないと勝てない戦いになる。スパークを放てる武器を装備しているものがいればなお良いだろう。
 
◎エンディング
スタッフロール→エピローグ後にクリアデータのセーブが出来る。このセーブしたデータはシナリオ1では使用できないので注意が必要。
シナリオ2、シナリオ3でこのコンプリートデータを使用することが出来る。

 

注目のゲーム攻略

魔法使いの夜完全攻略アイキャッチ画像

最終更新日:2年前

魔法使いの夜完全攻略

魔法使いの夜の攻略サイト。各ルート・エンディングへの行き方について紹介。2022年12月8日に発売されたPS4・ニンテンドースイッチ専用ソフ…

新作・話題のゲーム攻略

アーカイブ

ページ上部へ戻る