ロックマン4 新たなる野望!!完全攻略

ロックマン4 新たなる野望!!の攻略サイト。ボス攻略やパスワードについて紹介。1991年12月6日に発売されたファミコン専用ソフト。ロックマンシリーズの4作目にあたり、計16のステージで構成されている。チャージショットが初めて導入された作品である。
ボス攻略
有効武器と入手武器について紹介。
| ボス名 | 有効武器 | 入手武器 |
|---|---|---|
| ブライトマン | レインフラッシュ | フラッシュストッパー |
| トードマン | ドリルボム | レインフラッシュ |
| ドリルマン | ダイブミサイル | ドリルボム |
| ファラオマン | フラッシュストッパー | ファラオショット |
| リングマン | ファラオショット | リングブーメラン |
| ダストマン | リングブーメラン | ダストクラッシャー |
| ダイブマン | スカルバリアー ダストクラッシャー | ダイブミサイル |
| スカルマン | ダストクラッシャー | スカルバリアー |
| モスラーヤ | リングブーメラン | - |
| スクエアーマシン | ダストクラッシャー | - |
| コックローチツイン | ファラオショット | - |
| コサックキャッチャー | ダストクラッシャー | - |
| メットール・ダディ | リングブーメラン ダストクラッシャー | - |
| タコトラッシュ | リングブーメラン | - |
| ワイリーマシーン4号 (第1形態) | リングブーメラン | - |
| ワイリーマシーン4号 (第2形態) | ドリルボム | - |
| ワイリーカプセル | ファラオショット | - |
パスワード
◎ワイヤーとバルーンを所持した状態でスタート
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| A | ● | ● | ● | |||
| B | ● | |||||
| C | ||||||
| D | ● | |||||
| E | ||||||
| F | ● |
◎ワイヤーとバルーンを所持した状態でコサックステージ
8体のボスを倒した後に出現するサックステージステージからスタート。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| A | ● | ● | ||||
| B | ● | |||||
| C | ||||||
| D | ||||||
| E | ● | |||||
| F | ● | ● |
◎コサックステージからスタート
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| A | ● | ● | ||||
| B | ● | |||||
| C | ||||||
| D | ||||||
| E | ● | ● | ● | |||
| F |
隠し要素(PS版)
◎ミッションモード
ナビモードを「ふつう」でクリアする。
◎オプションの難易度「むずかしい」
オリジナルモードを「ふつう」でクリアする。敵の攻撃力が1.25倍になり、アイテムが出現しなくなる。
◎オプションの残機設定
オリジナルモードかナビモードを「むずかしい」でクリアする。
◎サウンドテスト
ミッションモードをクリアする。
◎コスチューム変更
R2ボタンを押しながら、モードを選択する。ロックマンがヘルメットを外した状態でプレイが可能になる。









