九龍妖魔學園紀完全攻略
九龍妖魔學園紀(くーろんようまがくえんき)の攻略サイト。ストーリーを進める上で必要な攻略情報について紹介。2004年9月16日に発売されたプレイステーション2専用ソフト。2006年9月28日には、いくつかの要素が追加された「九龍妖魔學園紀 re:charge」、2020年6月4日にはフルボイス化されたニンテンドースイッチ版「九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE」が発売された。学園に隠された謎の「遺跡」を見出した主人公が、仲間たちと超古代文明の謎に迫っていくアドベンチャーゲーム。
九龍妖魔學園紀 re:chargeで追加された要素
◎バディやアイテムが新たに追加された
◎新ダンジョン「蝶の迷宮」の追加
◎各話終了後にアドベンチャーパートが追加
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTUREで追加された要素
◎HDリマスター化された
◎メインシナリオパートがフルボイス化された
アドベンチャー部攻略チャート
◎第1話「謎の転校生」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
獅子の間 | (1)壷を割り「獅子の像」を入手する。 (2)それを北西の台座に置く。 |
アヌビスの門 | (1)左のアヌビスの像を南に向かせて北に1マス移動させる。 (2)ジャンプして石に乗り、ワイヤーガンを使用。 (3)石碑から西に進み壁の下をくぐり「蛇の杖」のレバーを下げる。 (4)石碑の東にある扉を開ける。 |
資材庫 | (1)宝箱を開けて「硝酸」「塩酸」を入手し、調合して「王水」を作る。 (2)扉の「黄金の鎖」に「王水」を使う。 |
アヌビスの祭壇 | (1)左のアヌビスの像を南に向かせて北に1マス移動させる。 (2)ジャンプして石に乗り、ワイヤーガンを使用。 (3)石碑から西に進み壁の下をくぐり「蛇の杖」のレバーを下げる。 (4)石碑の東にある扉を開ける。 |
◎第2話「蜃気楼の少年」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B3F神世七世の間 | (1)宝箱を開けて「粘土」を入手する。 (2)五組目の女神の土偶を粘土で修復する。 |
国土の間 | (1)「豊雲野神の舵」を左に回す。 (2)崩れた床から下に降り、「蛇の杖」を下げる。 |
B2F中庭 | (1)向きの違う「国生みの像」を180度回転させる。 (2)扉の「黄金の鎖」に「王水」を使う。 |
B2F魂の井戸 | 「王水(塩酸+硝酸)」で「黄金の鎖」を溶かす。 |
◎第3話「あの炎をくぐれ!」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B1F礼道 | 蛇の杖を下に下げる。 |
B1F西の至聖所 | 火之迦具土神の窯に「延焼剤(木炭+ティッシュ)」を使う。 |
B2F礼拝堂 | 泣沢女神の像の「頭部」を右に1、「胸部」を左に2、「脚部」を右に3、回転させる。 |
B2F泣沢女神の供物所 | 火之迦具土神の像に「天之尾羽張」を使う。 |
B1F東の至聖所 | (1)ワイヤーを使い「食塩」入手する。 (2)伊邪那岐神の祭壇に「塩酸(食塩+塩素系洗剤)」を使う。 (3)梯子を降り、宝物壷より秘宝「布都御魂剣」入手する。 (4)炎の錠に「布都御魂剣」を使う。 |
◎第4話「明日への追跡」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B2F岩屋門 | (1)奥の扉の左にある蛇の杖を下に下げる。 (2)ターンを進めると吊り天井が落ちる寸前に自動的に罠が解除される。 |
B2F岩屋 | (1)戦闘後、秘宝「鼓吹幡旗」を入手する。(自動) (2)花模様の石版(東)に秘宝「鼓吹幡旗」を使う。 |
B2F王の間 | (1)梯子を昇る。 (2)の杖を使い4体の像の視線を向かい合わせにする。 |
B1F三貴子の間 | 太陽の円盤⇒月の円盤⇒海の円盤の順に蛇の杖を動かす。 |
B1F禊ぎの瀬 | (1)戦闘後、秘宝「伊邪那岐神の汚れ」を入手する。(自動) (2)北から3番目の「阿波岐原の瀬」に「伊邪那岐神の汚れ」を乗せる。 |
B1F王祖命の間 | (1)秘宝「八咫鏡」入手を入手する。(自動) (2)天手力男神の像に「ラード」または「植物油」を使い扉の隣の□印の床に移動させる。 (3)天宇受売命の像を扉の隣の◎印の床に移動させる。 (4)2つの像を向かい合わせにする。 (5)「五百津真賢木の錠」上に「八尺勾玉」下に「八咫鏡」を設置する。 |
◎第5話「星の牧場」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B1F八稚女の川 | (1)普通の床、模様の異なる床にジャンプして進み、奥の扉を開ける。 (2)五組目の女神の土偶を粘土で修復する。 |
B1F八塩折の醸造所 | (1)西に5つ、東に3つ「大瓶」があるので上から左順番に回転させる。 (2)床を破壊し宝物壷を開けると「スカラベの護符」入手する。 (3)東の扉のくぼみに「スカラベの護符」を使う。 |
遠呂智の供物所 | (1)梯子を降りる。 (2)社で秘宝「八塩折」を取る。 |
B3F遠呂智の回廊 | 一番奥の赤い「遠呂智の頭」に「八塩折」を使う。 |
B1F遠呂智の間 | (1)戦闘後、秘宝「天叢雲剣」を入手する。(自動) (2)八俣遠呂智の錠に「天叢雲剣」を使う。 |
◎第6話「時をかける少女」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B3F隠岐島の間 | 3つのうち両端の「因幡の白兎」を動かして橋を作り、ジャンプして進む。 |
B3F八十神の間 | トラップが作動するので3つある「八十神の悪意」を「火」「木」「弓」の順にスイッチを下げる。 |
B3F根の国の間 | (1)「須勢理毘売の像」から秘宝「蛇の比札」を入手する。 (2)「蛇の穴」に「蛇の比札」を使う。 (3)「須勢理毘売の像」を回す。 (4)「呉公と蜂の穴」に「呉公と蜂の比礼」を使う。 |
B3F須佐之男の間 | (1)「根国の木」に「シーリング剤(亜麻布+ミネラル水)」を使う。 (2)「根国の木」の枝を「須佐之男命の像」に向くように180度回転させる。 (3)「天詔琴」を「須佐之男命の像」の前に移動させる。 |
B3F御諸山参道 | 海⇒河⇒田の順に蛇の杖を下げる。 |
B3F多に具久の間 | (1)ワイヤーを使い秘宝「奇魂」を入手する。 (2)梯子を下に降り秘宝「幸魂」を入手する。 (3)「御諸山の錠」で「奇魂」は「東の窪み」、「幸魂」は「南の窪み」にはめる。 |
◎第7話「地獄の才能」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
B5F高木神の間 | 「中」「下」「上」の順に床のパネルを踏みレバーを引く。 |
B5F鳴女の森 | (1)戦闘後、秘宝「天之波波矢」を入手する。(自動) (2)「天之麻迦古弓の台座」に「天之波波矢」を使う。 (3)「天意の鏡」を回転させ、「鳴女の像」に光が当たるようにする。 |
B4F天若日子の喪室 | (1)五体の鳥の像の光を中央に集める。 (2)「神度剣の柄」に「弱アルカリ洗剤」を使う。 |
B5F葬祭神殿 | 「天迦久神の像」から「天之尾羽張神の像」までの全ての床を一筆書きで踏む。 ※5歩目に最北西、23歩目に最南東のパネルを踏む。 (正解のルートを辿っていけば、松明が次々と火がつくので、それを目安にしてください。) |
B5F雷神の至聖所 | (1)「建御雷之男神の手」に「ゴム製品」を使う。(雛川先生をバディにしていると自動で解除) (2)「建御雷之男神の像」より秘宝「天鳥船」を入手する。 |
B5F天鳥船の間 | 「地上の錠」に「天鳥船」をって扉を開ける。 |
◎第8話「月光の底」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
伊那佐之小浜 | 2つの石像を向かい合わせる。 |
B3F須州海の礼拝堂 | (1)石臼を動かし、真中が開くようにする。 (2)石像の後ろに回って、レバーを入れる。 |
B5F大国主神の祭壇 | (1)石像を導火線のところまで運ぶ。 (2)白縄を引き、祭壇にある「天之真魚昨」を入手する。 (3)上にある祭壇に「天之真魚昨」を捧げて、「国譲りの証」を入手する。 |
B3F大国主神の祭壇 | 「国譲りの証」を使って扉を開ける。 |
◎第9話「明日への追跡」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
久土布流多気の間 | 「心臓の護符」で扉を開ける。 |
保管庫 | 「アンクの護符」で扉を開ける。 |
五供緒の供物庫 | 一番右⇒左から二番目⇒右から二番目⇒中央 |
花岩の供物庫 | (1)(左から)2番目の像を動かす。 (2)1番目の像の後ろから「懇意の書簡」を入手する。 (3)4番目の像に「懇意の書簡」をはめる。 (4)3番目の像の後ろから「父神の神意」を入手する。 (5)4番目の像の後ろから「百取机代物」を入手する。 (6)4番目の像に「父神の神意」をはめる。 (7)1番目の像に「百取机代物」をはめる。 |
火遠理命の宮殿 | (1)像に「簡易電池(延焼剤+アルミホイル)」をはめる。 (2)全てのレバーを下に下ろす。 |
◎第10話「七瀬ふたたび」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
富国の間 | (1)隠し部屋から秘宝を入手する。 (2)2つの像を面に向ける。 (3)中央の岩に秘宝を捧げる。 |
ツウロウ墓室 | 廊下の両端にあるヘビの棒を下に引く。 |
強兵の間 | □□ 26 □□ 34 □ 1 上記のように俵を並べる。 東の祭壇には、俵を1俵 中央の祭壇には、4俵の俵と3俵の俵 西の祭壇には、6俵の俵と2俵の俵 |
ハヤスイの門 | (1)ジャンプかワイヤーで上に昇り「さおねつひこ」を入手する (2)壁に「さおねつひこ」をはめる。 (3)ヘビのスイッチを押す。 |
◎第11話「ねらわれた学園」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
宇蛇の玄室 | (1)兄を弟の横まで運ぶ。 (2)弟を右側ぶ回す。 |
国見丘礼拝堂 | (1)梯子を上がり、「はに」を入手する。 (2)梯子を降りて、釜戸に「はに」をいれる。 (3)釜戸の蓋を開けて、「いっへ」「そらびらか」を入手する。 (4)上にある祭壇に「そらびらか」、下の祭壇に「いっへ」を捧げる。 |
ながすねひこのぼしつ | (1)下へ降り「きんし」を入手する。 (2)天意の鏡を像に向かい合うように動かす。 (3)「アルミホイル」を鏡に使う。 (4)弓を構える像に「きんし」をはめる。 (5)像から「天孫の証」を入手する。 |
◎第12話「夕ばえ作戦」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
常世の入口 | 「ニワトリ」を取る。 |
海坂の間 | 穴に「ニワトリ」をいれる |
常世の滝 | 「鎮火剤(弱アルカリ洗剤+食塩)」で炎を消す。 |
多遅摩毛理の玄室 | (1)王に「枝1と枝3と葉4」の供物を捧げる。 (2)王妃に「葉1と葉3と枝4」の供物を捧げる。 |
黄泉の墓室 | (1)海水のタルを月の光が射し込む場所まで運ぶ。 (2)出てきた赤いものに「食塩水(食塩+ミネラル水)」を使う。 (3)「おち水」を入手する。 |
◎第13話「暁は銀色」
場所 | 攻略ポイント |
---|---|
入口 | イベントが発生して、穴に落ちるとボスとの3連戦。 |
着メロ入手方法
名前 | 入手方法 |
---|---|
邪教の館 | 第二話の中庭のもっとも南西の壁に「てるてるぼうず」を使用する。 |
真・女神転生戦闘曲 | 第四話の三貴子の間(暗い通路)ボスの部屋側の壁に「スカラベの護符」を使用する。 |
フェアリーテイルズ・オブ・ピピン | 第六話の「御諸山参道」で壁を壊して入った部屋の壁に「手裏剣」を使用する。 |
東京受胎 | ルート12ボス2体倒して進んで二つ目の模擬戦場の人形に「女神の真珠」使用する。 |
コレクション入手方法
名前 | 話 | 入手方法 |
---|---|---|
Kowloon | 1 | 境玄道にあった際、名乗らない、【愛】で入手。 |
Daydream | 2 | B2Fの中庭でジャンプして宝物壷を開ける。 |
Chase! | 5 | B1Fの遠呂智の間で壁を壊す。 |
Rockford | – | ロックフォードをクリアする。 |
Shine | – | 音楽のLVをあげて音楽室を漁る。 |
Love… | – | 中東の石油王の信頼度20の報酬品 |
Jade | – | 「タクティカルL」を購入時に入手。(英語SS必要) |
アオキキオク | – | 訓練所で入手する。 |
風詠みて水流れし都 | – | 「コレクション品」を全部入手したあと、大広間で入手。 |
インテリア入手方法
名前 | 話 | 入手方法 |
---|---|---|
ファラオの胸像 | 3 | 自由移動(校内)で、図書室にて七瀬月魅に【愛】か【燃】を選択する。 |
カレー鍋 | 4 | 自由移動(校内)で、保健室にて皆守甲太郎にカレーパン贈呈する。 |
遮光器ぬいぐるみ | 4 | 自由移動(校内)で、理科室にて椎名リカに女神の真珠を渡す。 |
戦隊ポスター | 4 | 自由移動(街)で、舞草奈々子に「好き」を選択する。 |
ダーツボード | – | スキルを上げて3-Bを調べる。 |