エターナルアルカディア完全攻略
エターナルアルカディアの攻略サイト。ストーリーを進める上で必要な攻略情報について紹介。2000年10月5日に発売されたドリームキャスト専用ソフト。2002年12月26日には、サブイベントやイベントなどが追加されたゲームキューブ版「エターナルアルカディア レジェンド」が発売された。
攻略チャート(DC版)
◎スタート~神殿島
※バルア戦艦※
オープニングイベント後、甲板の上で、バルア兵2体と戦闘。ここで戦闘のコツなどをつかんでおくとよい。
特に分かれ道もない上、宝箱も見失うようなとこにあるわけでもないので、残りHPに注意しながら進む。
長ーい梯子を降りる。セーブポイントがあるのでセーブしておく。
部屋侵入直後にイベント発生。
イベント後、アントニオと戦闘です。
~ボス戦:アントニオ~
攻撃力がバカ高いので、アイカのHPを気にしながら戦うこと。勿論、ヴァイスも。
オススメの戦いかたは、ヴァイスを攻撃役に置き、アイカをガッツ溜め・回復役に置くと楽に勝てる。
※アルバトロス号※
操縦室にいけば、イベント開始。イベント後、船の操作になる。
※辺境空域※
すぐ近くの浮き島に発見物、「青空賊の墓標」があるので発見しておくこと。まっすぐ北に向かっていけば、空賊島につく。途中に見える神殿島は関係無いので無視。好奇心はのちに残しておこう。
※空賊島※
着いたらすぐ道具屋へ向かうこと。サプの葉を買いだめしておくと後々便利。武器は特に買う必要無し。高いから。
その後、自分の家へ向かう。家が並んでるとこの中心あたりのでかい家。側にでかい木が生えてるのですぐ分かる。家に入ったあと、ダインに話し掛けると「紫の月煌石」がもらえる。紫属性(氷属性)が使えるようになる。その後は話しに沿ってけば大丈夫。
※神殿島※
ダンジョンに入る前にセーブしておくこと。
出てくる敵もそのまで強くない。ヘビの攻撃には睡眠効果があるので十分注意しておくこと。道もまっすぐで分かれ道がほとんどない。普通に進んでもすぐボス部屋前までいける。
ボス部屋前には丁寧にセーブポイントがあるので、セーブ&回復。
~ボス戦:アガタマウス~
攻撃力が非常に高い敵なので、防御・アパなどを上手く使って戦うこと。「サーチ」をしてきたら「ブラスター」を次のターンに使ってくる。防御するなりしないと大ダメージを食らうはめになる。アントニオを同じ配役で戦いつつ、「ブラスター」に注意しておけば、楽に勝てる。
◎空賊島2度目~空賊島3度目
※空賊島2度目※
神殿島より戻ると、島が崩壊されている。港へいくとイベント発生。
※辺境空域※
空にでてから東の方角に向かっていると、岩の空洞っぽいとこが見える。近づいて入ろうとすると、イベント発生。イベント後、ドラクマが仲間に加わる、レベルが高いので即戦力としてかなり強力。この時点で船がリトルジャックに変更。戦艦戦ができるようになる。
岩の空洞を抜けると、すぐそこに船乗り島が見えます。入っておく。門近くのギルド店内に背の低い爺さんがいるので話し掛ける。かくかくじかじかと説明されるのでナスル方面に向かう。このときギルドで情報の売り買いをしておくと便利。
※ナスル方面※
空にでて近くの岩礁にそっていけば、すぐに付く。途中でバルボアが出てきて、ボス戦となるが、ドラクマの指示に従って戦えば、特に問題無し。
バルボアを倒してナスラードまで行けば、バルア入国許可書がもらえる。ちなみに、ナスラードに入れない。
~ボス戦:バルボア~
攻撃・防御・スピード・HPどれもが低い。ボスといえるのか…
注意点としては、魚雷と主砲のコンボに注意。
あとは、ちょくちょく回復してれば大丈夫。
※バルア帝国・下級都市※
街中にいるマルコ(洟垂れ小僧)と話してから、宿屋にいって泊まれば、進んでいく。その前に、店で武器やアイテムなどを買っておくとよい。
サプの葉などの回復アイテムを買っておくと良い。武器防具は最新のものを。アクセサリーは作業帽を一個。
宿に泊まるとイベント発生。マルコが逃げるので、追いかける。とくに焦る必要もないので、慎重に。
追いかけると、カタコンベへの入り口につく。イベント後、中に入る。
※カタコンベ※
一本道で分かれ道も少ない。「清掃ツナギ」は必ず取って、ヴァイスに装備させておこう。
ボス戦前には、セーブポイントがあるので、セーブ。ここでいったん戻って宿屋で回復するという手段もあり。
進むとボス戦。
~ボス戦:イマゴタリア~
HP・攻撃が非常に高い。毒効果の攻撃にも注意。アイカを後ろのほうに置いて、ガッツ溜め&回復をさせておく。
主戦はヴァイスとドラクマで、ドラクマの「噴!」が非常に効くので、多用しておくと有利。
※処刑場※
イベント後、ボス戦。
ボス撃破後、脱出となる。
~ボス戦:獄長、バルア兵×2~
まずは、アパをかけてくるバルア兵を瞬殺しておく。アパを使われるとあとあと厄介。
獄長は攻撃力が長けてすぎているので、アイカは後ろに置き、常時防御。
ガッツ溜め戦法がもっとも有効。味方にアパをかけるのも忘れずに。
※カタコンベ2度目※
戻るとマルコが道を開いている。中に入るとイベント発生。この時点で、「黄の月煌石」が手に入る。これで黄(雷)が使用できる。近くの道を通っていけば、すぐ脱出できる。ここでドラクマがいったん抜ける。
※バルア帝国・上級都市※
セーブしておくだけで充分。人とは特に話す必要なし。
駅の近くまでいくとイベント発生。
※列車※
車両一台ごとに強制戦闘。特に問題無し。
※列車内※
列車内でボス戦。倒すとイベント発生。同時にドラクマが仲間になる。
~ボス戦:バルア兵×2~
普通の兵士と大して変わらない。ボスというより中ボス格。
ボルティに注意しておくこと。2人とも攻撃に回しても安全。
※バルア帝国:入国門※
イベント後、砲撃戦へ突入。
~ボス戦:バルア戦艦~
以前戦った、バルボアと大した同じくらい。
特に、気をつける点もない。
~ボス戦:鉄壁~
必殺砲さえ撃てれば、こちらの勝ち。
とにかくガッツを溜めることだけに専念。さすれば簡単。
※空賊島3度目※
港にて、イベント。イベント後、ファイナも仲間になる。
空へ――
◎辺境空域~サウスオーシャン
※辺境空域※
リトルジャックにラムキャノンが装着されているので、岩礁が越えれるようになっているので、岩礁を越える。
これでナスル空域に入れる。
※マランバ※
町に入るとドラクマに置いてかれる。メンバーが3人になる。
らくだ(?)に乗って、向こう側の町へ行く。行く前に、ものを買っておいても良い。
向こう側の酒場(?)へ行くと自動的にイベント発生。
イベント後は、宿屋へいく。
宿泊後、港にベレナ姐さまの船があるので乗っておく。
※ナスル空域※
すぐ近くの砂漠を進めば、ピュラミス神殿を発見・侵入できる。
※ピュラミス神殿※
神殿前でベレナ姐さまが行ってるように、武器属性を紫に変えとくと便利。
中に入ると一見迷路上。マップを見ながらいけば迷うことはまず無い。
途中の丸太乗りはちょっと頭脳プレイ。
最後のフロアは右の通路を進んで、スイッチを押す。
最終フロア直前でボス戦。
最終フロアでは、変な敵が出てくる。この辺で戦いまくってレベル上げ(15くらいまで)&ブラックマップ入手をしておくとよい。
~ボス戦:発掘者・シモン~
HPはさほど高くないものの、「手榴弾」が強すぎる。広範囲かつ威力大なので注意。
VM探検隊で入手できる、「即死の玉手箱」が効くので、取ってあるなら使っておく。
~ボス戦:ラァス~
石化攻撃が強烈なので、カタマンナ石があると非常に便利。
アパと月の恵みを使っておくと楽。
ヴァイスを攻撃役。アイカを回復役。ファイナは紫の煌術で攻撃。敵の技に注意しておくこと。
※神殿上空※
神殿前の台座までいくとイベント発生。イベント後、ドラクマが仲間に加わり、砲撃戦。連戦になるので注意。ここで、ベレナ姐さまの正体が、ベレーザ姐さまなのが分かる。
~ボス戦:赤のギガス~
とにかく技の威力がヤヴァいので防御は絶対。
味方の助言をヒントに上手く回避すること。攻撃をくらった場合は、即回復。
ある程度耐え切れば、戦闘終了。
~ボス戦:リンクス~
煌術砲をガンガン使ってくるので、残り体力に気を配ること。
一人を防御に回し。あとの三人はガッツ溜め。体力が減ったら、回復。
いろんな行動をとっても、読まれる場合が多いので、ガッツ溜めに専念。
必殺砲を2発ほどで撃破可能。
戦利品で、煌術砲が手に入る。
※サウスオーシャン※
空賊島付近の空域をふよふよしてれば、いける。
エンカウントする敵の中で、ジェドーサを使う敵がいるので要注意。
しばらく進めば、モンテスマ大陸へ――
◎モンテスマ大陸~宝島
※モンテスマ大陸※
モンテスマの空域の北のあたりにある、長の家にいく。
ここで、デ・ロッコの戦艦、カミュレオンとも砲撃戦となる。
~ボス戦:カミュレオン~
ネチネチとした行動パターンのうえ、素早いので注意。
魚雷を発射しているときや、ガッツを溜めている時が、主な隙なので、そのときに、主砲を打ち込むなり、アパをかけるなりする。
長期戦にもちこむとこちらが持たないので、早急に撃沈させることが大切。
※月煌石鉱山※
でてくる敵がちょい強いので戦闘中の配役はちゃんとしておくこと。
「デ・ロッコの鎧」も取り忘れずに。
特に迷うこともない。落ちているもので貴重なものを大して無いので、道順に進んでいけば、すぐに処刑部屋にいける。
処刑部屋にて、アントニオMark?兇叛鐺?。
戦闘後、先に進めば話しも進む。
サンチームを救出すればいい。
~ボス戦:アントニオMark?供?
能力だけは以前より格段に強くなっている。
行動パターンはやはり単調。電撃に注意しておけば、楽勝。
ヴァイスとドラクマを攻撃役。あとは、回復役。
※モンテスマ大陸※
発見物「黄金の人」と「ハチドリ」を見つけないと、ドラドへ行けないので、捜索する。
「黄金の人」は長の小屋近くの岩山の頂上にある。
「ハチドリ」は一番大きい大陸の西の湖付近にある。
「ハチドリ」のくちばしの向き、「黄金の人」の指差す方向にドラドがある。
ちなみにドラドも発見物。
※ドラド※
ダンジョン内は霧がかかっていて少々視界が見づらい。
途中、「月の実」が数個落ちているので、絶対回収しておくこと。
エンカウントででてくるデカイの奴は強いので要注意。それ以外は特に問題無し。
別に迷う道もない。
最後のとこまでいって、「緑の月煌石」のある部屋までいくとボス戦。
~ボス戦:ティアトリマ~
広範囲攻撃を連発してくるので、常に仲間は拡散した状態を保っていると戦いやすい。もしくは、敵を囲むような感じで。
それさえ注意しておけば、特に問題無し。あと、HPも高い。
※モンテスマ大陸※
緑のギガスと戦闘になる。赤のときとは違って、今回は撃破しないといけない。
倒すと、イベント発生。
イベント後、ノースオーシャンへ行く。金網が張ってあっていけなかったとこが通行可能になっているので、そこを通っていくこと。
~ボス戦:緑のギガス~
攻撃力が格段に高く、「鉄拳」の威力はすさまじい。防御だけは決して怠らないように。
魚雷と副砲でチマチマ削りつつ、ラムキャノンを主力にしていけば苦戦するも、最も有効な戦法。
※ノースオーシャン※
出てくる敵も大して強くない。
途中で美食黒空賊のドブラと対決することになる。
北の風の壁をそりながらいけば、すぐにバルア空域につく。
~ボス戦:ドブラ、クルー×2~
別に注意することもない。
能力も高くない。おまけにドブラはファイナの「月の封印」で石化する。
一気に倒してもよいし、じっくりいたぶってもよい。
※バルア空域※
周りが黒い雲で覆われている上、雷鳴まで轟いているため、視界が非常に確認しづらい。
中央地点あたりにつけば、イベント発生。
イベント後、パーティーがヴァイスひとりになる。
※無人島※
ここでしばらく漂流生活となる。
三日目に、ギルダーの船に回収してもらう。
~漂流ガイド~
一日目:島捜索
島の奥のほうに洞窟がある。そこで人が暮らしていたと思われる場所がある。
外で敵を倒すと敵の肉が手に入る。これが食料となる。
敵はバーナを使えば一掃できる。
先ほどの洞窟で宿泊。
二日目:脱出艇創作
島のあちこちに丸太や木片などが落ちているので、全部回収。
全部集めたら洞窟で宿泊。
三日目:月煌石集め
無人島に、月煌石の欠片があるので、回収すること。
色が赤で目立つ。
作った脱出艇が浮くかどうか試していると、上空に空賊船が見える。
※ギルダーの船※
イベントだけ、散策はできず。
ギルダーが仲間になる。操作する船はギルダーの船となる。
ちなみに、砲撃戦はできない。
※ナスラード※
ナスラードにつくと、いろいろ見て回れる。
バザールは、期間限定。特にめぼしいものは売ってない。
街の一番奥にある、王宮にいく。
※シナリオ交代※
途中ではぐれたアイカとファイナの操作になる。
ナスラードを散策して、酒場にいく。
イベント後、報酬として、お金とベリグリチャムが貰える。
※宝島※
ヴァイス達とアイカ達でパーティが別れている。
上手いこと交代しながら進む。
ヴァイスのほうでは、途中でシモンが出現。
あとは、強い敵もでない。
持ち物はヴァイスに全部渡されている。
最深部までいけば、仲間たちと合流できる。
このときボス戦。
ボス戦後、ダカットの宝が発見できる。
ちなみに宝とは「仲間と協力し、ここまでたどり着いたこと。それが真の宝である。(うろ覚え」こういう系ではよくあるパターン。
このあと、ガルガンチュアへ――
~ボス戦:名前調査中~
2体同時に戦闘。
コンビネーション技が痛いのでどっちを集中攻撃し、先に倒しておく。
一匹になれば楽勝。
2体いる間は、ヴァイスを主戦力にして戦う。ギルダーは技をメインに。
残りは回復・補助役。
◎ガルガンチュア~三日月島
※ガルガンチュア※
バルアに行き、ガルガンチュアへ向かう。イベント。
イベント後、牢に入れられる。イベント。
イベント後、エレベーターを使ってアイカが捕まってる牢へ。
イベント後、ビゴロとの戦闘。
倒したら先へ進む。基本的にマップに沿ってるだけでいい。
最後のエレベーター前でボス戦。
ボスを倒したらデルフィナスへ。
~ボス戦:ビゴロ~
アイカを混乱させてくるが、防御しておけば大丈夫。
ヴァイスとギルダーの技で力押ししよう。
アパをかけておけばより楽に倒せる。
~ボス戦:名前調査中~
とにかく攻撃力が高い。
こいつの使ってる技はかなり高威力。
月の恵み、アパを使って万全は状態を保ちながら戦おう。
※デルフィナス※
操縦室に行けばイベント。
イベント後、ギルダーが抜けて、エンリックが仲間になる。
イベント後、脱出のためガルガンチュアとの砲撃戦。
最初にザコ戦艦を倒す。
このあと、本拠地探しのため三日月島に向かう。
~ボス戦:ガルガンチュア~
ガッツを溜めて月煌砲を撃てば戦闘終了。
※三日月島※
イベント。自分の艦の空族旗を決める。
あとで変更できるので自分の好みで決めよう。
イベント後、喜望峰へ。
※エスペランザ※
マランバの南辺りに行けばある。エスペランザ付近は夕暮れなのでわかりやすい。
街に入ったら酒場へ行き。ドンに話しかける。
イベント後、グリゴレオとの砲撃戦。
倒したら、サルガッソーへ。
~ボス戦:アウリーガ~
堅い戦術で攻めてくる。こちらも堅い戦術で対抗しよう。
砲撃はぬるいものの、体力がある程度減ってくると使ってくる突進はかなり痛い。
クイッカをかけとけば、突進は回避できる。タイミングを見極めよう。
※サルガッソー※
途中セーブができないので入る前にある碇マークでセーブしておこう。
道なりに進んでいけばそのうち出られる。
最後のフロアでボス戦。
サルガッソーを出てヤフトマー空域へ。
~ボス戦:名前調査中~
たいした作戦をたてなくても倒せる敵。
アパをかけながら主砲と魚雷のコンボで攻めれば容易に勝てる。
※フガク※
フガク内はそうたいした造りじゃないので迷うこともない。
最終エリアまでいくと、ボス戦。
ボス戦後、青の月煌石を取って、ヤフトマーまで戻る。
~ボス戦:ディーゴ~
体力が減るとサプローネを使う強敵。
攻撃は「ウェボーン」ばっかり使ってくるので、残り体力には要注意。
キャプテン技よりも技で攻め立てるほうが倒しやすい。
とりあえず長期戦は覚悟の上で挑もう。
※ヤフトマー※
ミカドに月煌石を見せてから一泊する。
一泊後、デルフィナスがバルアに盗まれる。
モエギに脱出通路に連れてかれるので、そこから脱出ポッドにのっていく。
※流刑島※
向こうのほうに見える寺院目指して階段を上っていく。
所々でテンコウとの強制戦闘になる。
※デルフィナス艦内※
操縦室までいく。まず迷うことは無いと思うけど…
操縦室までいくとムラジと戦闘。
~ボス戦:ムラジ~
雑魚が数匹付いているので、先に雑魚のほうを倒しておく。
ムラジひとりになったらじっくりいたぶる。
※ヤフトマー空域※
連続砲撃戦となる。
ボス撃破後、いろいろイベントがある。
イベント後「造船の秘伝書」が貰える。
~ボス戦:ドラコ~
敵の使ってくる必殺砲に注意しておけば、特に難なし。
こちらも攻撃で押せば勝てる。
回復はこまめに行うこと。
~ボス戦:青のギガス~
とにかく長期戦は必至。
防御しながらガッツを溜める。主力は月煌砲のみで。
体力が減ったら回復。クルーコマンドのキララもつかえる。
※三日月島※
ブラハムに「造船の秘伝書」を渡す。
それで一日休むと船が強化されている。
これで高空域と低空域に行けるようになる。
高空域と低空域はエンカウントしないので有効に活用すること。
船改造後、氷の大陸へ――
◎辺境空域~ヒュドラ戦艦内
※辺境空域※
氷の大陸に向かう。行き方はマップの北のあたりへ高空域を飛びながら行く。
※氷の大陸※
大陸の地表に沿って進んでいると氷の神殿があるので、入る。
途中、空中にへんなモンスターがいる。
※グラシア※
ダンジョンはかなり迷宮。でもマップを見ながらいけば、簡単。
武器は赤にしておくと楽。
最終フロアまでいくとボス戦。
ボス戦後、ドラクマのイベント後「紫の月煌石」を手に入れる。
~ボス戦:ニルヴィナス~
使用してくる技が強いので注意。
ヴァイスを主力にする。
アイカは「デルタシールド」連発。エンリックは「エスクード」を連発。
ファイナは適当にガッツ溜め。
ガッツが溜まったら「バッカニアーズ」を使う。
※三日月島※
今度は「黄の月煌石」を取りに行くことになる。
※辺境空域※
バルア大陸の低空域にいけばよい。(逆さウサギの近く)
※タルタスの穴※
ほとんど一本道。アイテムも落ちていないので問題なし。
ただ、セーブができないので注意。
ボス戦前でセーブしておくこと。
~ボス戦:黄のギガス~
特に威力の高い技も無く、煌術も弱いので苦戦しない。
攻略法としては
1.クルーコマンド「ウララ」を使っておく。
2.みんなでガッツ。危険度の高いときは防御。HPが減ったら回復。
3.ガッツが溜まったら必殺砲。
2~3を繰り返せば簡単に勝てる。
※三日月島※
今度はダングラール基地へいくことになる。
※辺境空域※
神殿島のあった辺りの低空域を飛んでいればそのうち見える。
※ダングラール基地※
特に分かれ道もない。
途中で出てくる敵は経験値が高いので倒しがいあり。ただし強い。
※大雲海※
ちょうど神殿島の下辺り。
中はまっくらファイナの飛行船は右下あたりにある。
ウィンディ鉄も忘れずに。
~ボス戦:カミュレオン~
視界が悪く砲撃があてにくい。
2回目はいきなりデ式ラムキャノンを撃ってきて接近してくる。
近づいたところで撃つとよい。
メインは必殺砲で。
※銀の大神殿※
とくに迷うことも無し。ちゃんとシルバースーツは取っておくこと。
イベント見て帰るだけ。
※ダングラール基地※
ほぼ一直線。
途中エレベータ(?)でビゴロとの戦闘になる。
地下まで降りてけばイベント発生。イベント後、帰る。
~ボス戦:ビゴロ~
攻撃力が高いだけ。技には充分な注意を。
アポス必須。カトラスダンス(ジョリーロジャー)を攻撃の軸に。
※三日月島※
このイベントでの選択肢は間違えないように。
それぞれ
アイカ:「ガラじゃないな。」を選択。
ファイナ:「黙って肩をよせる。」を選択。
※決戦※
砲撃戦の連戦となる。
ヒュドラ撃破後、ヒュドラ戦艦内へ。
~ボス戦:バルア戦艦~
とにかく素早い。
ピンチになると後ろを向ける。深追いしないように。
~ボス戦:バルア戦艦~
さっきとほとんど同じ
~ボス戦:ヒュドラ~
ヒュドラ砲の威力は冗談じゃすまないので、回復はこまめに。
こちらも必殺砲で対抗して戦うこと。
回復・ガッツ溜めも細かに行う。
※ヒュドラ戦艦内※
このときはエンリックが外にいる。話し掛ければ回復してくれる。
最上階まで登っていけばボス戦。
~ボス戦:ガルシアン~
とにかく攻撃力と防御力が高い。
技はファイナは即死なので注意。
主力は「バッカニアーズ」で力押し。
◎神殿島~エンディング
※神殿島※
敵は出てこない。ボスと戦ったとこの近くの扉がアトランティア大陸への入り口。
※アトランティア大陸※
ホワイトマップがあれば、装備しておくと楽。
ほとんど一直線なので問題はない。途中何箇所か地面がくずれたりして交通不可になっているところがある。
※アトランティア大陸2※
ワープ装置を使って上へ登っていく。
途中で出てくる敵が強いので注意。
※ラスボス※
イベント後、ラミレスと戦闘。
~ボス戦:ラミレス~
武器は銀にしておくこと。
技は全て威力大。ジェデスなども使ってくるので「デルタシールド」は絶対。
ドラクマを仲間にしているなら「怒!」を連発。
ギルダーを仲間にしているなら「ハデにいこうぜ!」を連発。
エンリックを仲間にしているなら「エスクード」を常に使っておく。
ファイナとヴァイスはガッツ溜め係。
※ギガス※
イベントもなし。
~ボス戦:ギガス~
必殺砲以外ほとんど効かないのでガッツ溜めに専念すること。
技は2発喰らえばもう体力0なので回復は常に行うこと。
体力を減らしていくことで形態が変化する。使用技も強力になる。
※デルフィナス甲板※
イベント後、ラミレスと最終決戦。
~ボス戦:ラミレス~
ラスボスなのにそこまで体力がない。
もちろん「デルタシールド」は常にかけておくこと。
「エスクード」や「スカルシールド」は案外必要なし。
とにかく技で攻めまくるのが一番良い。
最後の戦闘なのでアイテムなどは気にせずガンガン使ったほうがいい。
※エンディング※