ストーリー攻略(後半) – イース5失われた砂の都ケフィン完全攻略

イース5失われた砂の都ケフィンのストーリー後半を攻略・解説。日本ファルコムのアクションロールプレイングゲーム (ARPG) 、イースシリーズの第5作目にあたる作品。赤毛の剣士アドル・クリスティンが主人公の冒険ファンタジーで、アフロカ大陸に広がるケフィン砂漠を舞台に「幻の都ケフィン」の謎に迫る冒険物語。
フェルテの町~ケフィン廃都
◎いかだに乗って川を下る途中、砂嵐に遭遇し吹き飛ばされる。
 ◎フェルテの町に流され、エフィに助けられる。
 ◎フェルテの町の右側出口からフェルテ砂漠に入り北に向かう。
 ◎モンスターに襲われているムハーバを助け、フェルテに戻る。
 ◎右側出口にいるシンからムハーバだけがサージアイを持っていることを聞く。
 ◎ムハーバからサージアイを受け取り、フェルテ砂漠を南に。
 ◎画面が切り替わるので更に南に行く。
 ◎サージアイを使い、砂嵐のすきまをぬって南に行く。
 ◎次に東→北に向かい砂漠のオアシスへ。(北に廃都。西に商隊のキャンプあり)
 ◎ケフィン廃都を地下5階まで進む。
 ◎ガーディアン『ニグルニカス』に遭遇。戦闘に入る。
 ◎ボス撃破後、フェルテに戻る。
  
 【ポイント】
 ◎フェルテ砂漠に出現するガイコツ(スケルトン5)は光の魔法でしか倒せない。
 ◎フェルテで光のエレメンタルを含んだ錬石をつくっておくこと。
 ◎ムハーバの家の裏、中央付近で下向きにAボタンを押すとアドルの髪の色が変えられる。
  
 【BOSS:ニグルニカス】
 闇の結晶ニュクスを守るガーディアン。前に張り出している手をかわし相手の懐に飛び込んで、横から斬りつけよう。混乱のステータス変化を起こす怪音波で攻撃してくるが、かまわず斬りつける。力押しで十分倒せる。回復アイテムを2個持っていれば安心。
  
 【アイテム】
 ◎サージアイ(ムハーバから)
 ◎タイマーリング(ケフィン廃都地下3階の宝箱)
 ◎ラッキーリング(砂漠のオアシスの東の壁の上)
  
 【エレメンタル】
 ◎炎のエレメンタル(フェルテの町北西にあるタルの中)
 ◎風のエレメンタル(マホの家のベットの間)
 ◎光のエレメンタル(宿屋2階の宝箱)
 ◎炎のエレメンタル(砂漠のオアシスの柱の上の宝箱)
 ◎水のエレメンタル(商隊のキャンプのビンテのテントにあるツボの中)
 ◎炎のエレメンタル(ケフィン廃都入り口にあるレリーフの下)
 ◎地のエレメンタル(ケフィン廃都地下4階の北の壁)
 ◎闇のエレメンタル(ケフィン廃都地下2階の宝箱)
  
フェルテ荒野~ドーマン島
◎フェルテの町左側の出口からフェルテ荒野に入り南に進む。
 ◎フェルテ荒野をぬけ、サンドリアに向かう途中、ウィリーに出会いマーシャに会いに行く。
 ◎マーシャと共にサンドリアの町のニーナの店へ。ニーナがさらわれたことを知る。
 ◎地下水道を通って(宿屋の地下室から)ドーマンの屋敷に潜入する。
 ◎屋敷の広間でドーマン、リジェそして囚われたニーナを見つける。
 ◎リジェの部下に捕まってしまい、そのままドーマン島へ。
 ◎イベント後、ドーマンが魔物に変身。戦闘に。
 ◎戦闘に勝利したあとイベントが続き、砂漠のオアシス(ケフィン廃都)に向かうことになる。
 ◎オアシスに現れたゲートを通ってケフィンに行く。
  
 【ポイント】
 フェルテ荒野の南には行商人のテントがある。ここで装備品を買い換えておくこと。
  
 【BOSS:アデプトスドーマン】
 錬金術によりドーマンが変身した魔物。浮遊する手からレーザーを撃ってくるので盾で防御。次に口から火球を吐き出す。これは床に穴を開けるので画面下でかわすように。かわしたら2~3回斬りつける。これを繰り返す。ある程度ダメージを与えると変形し攻撃が激しくなる。が、基本的な戦い方は同じ。レザーを盾でしのいだ後、手を攻撃し消滅させてやると闘いが楽。
  
 【アイテム】
 ◎地下水道のカギ(ムハーバから)
 ◎セルセタの秘薬(地下水道宝箱)
  
 【エレメンタル】
 ◎炎のエレメンタル(荒野のキャンプの左にある岩)
 ◎風のエレメンタル(ドーマン島宝箱)
 ◎水のエレメンタル(ドーマン島宝箱)
  
ケフィン入り口~南の塔
◎ゲートをぬけるとケフィン入り口(東区)に出る。まずは左下の入り口から南東地区へ向かう。
 ◎次に画面左上へ向かい(↓←↑という形になる)ケフィン中央地区へ。
 ◎中央地区にでたら、すぐそばにある階段を登りケフィンの町へ行く。
 ◎町の北にある中央広場で、兵士からニーナが南の塔にいることを聞く。
 ◎ケフィン南東地区にいったん戻り、画面左下の階段から南の塔へ向かう。
 ◎南の塔に入ろうとすると兵士に止められるので、一旦、広場に戻る。
 ◎審判の館に入ろうとすると男の呼び止められ、パルチザンのアジトに連れて行かれる。
 ◎パルチザンのメンバーからニーナを助けて欲しいと頼まれ、南の塔に行く。
 ◎南の塔最上階で3幹部の一人パルクと戦闘になる。
 ◎バルク撃破後、オーウェルがアドルに会いたがっていることを聞かされる。
  
 【ポイント】
 南の塔で出現する兵士たちは全体魔法で攻撃すると楽。
  
 【BOSS:パルク】
 魔法を操り攻撃してくる。剣を振っていれば勝てる。
  
 【アイテム】
 ◎ケフィンの地図(パルチザンのアジトの机)
 ◎ヒールリング(南の塔1階の宝箱)
 ◎イシオスシールド(南の塔2階の宝箱)
  
 【エレメンタル】
 ◎炎のエレメンタル(ケフィン南東地区の左側にある柱)
 ◎炎のエレメンタル(ケフィン南東地区の右側にある柱)
 ◎炎のエレメンタル(ケフィンの町道具屋カウンター左の木箱)
 ◎風のエレメンタル(ケフィンの町宿屋カウンター横の棚)
 ◎光のエレメンタル(ケフィンの町宿屋2階の左側の部屋の机)
 ◎光のエレメンタル(ケフィンの町右の民家にある宝箱)
 ◎炎のエレメンタル(ケフィンの町左の民家のカマド)
 ◎炎のエレメンタル(ケフィンの町左の民家のベッドの下)
 ◎光のエレメンタル(ケフィンの町審判の館前にある左側の石像)
 ◎炎のエレメンタル(南の塔から左上の壁)
 ◎炎のエレメンタル(南の塔1階にある左側の石像)
 ◎水のエレメンタル(南の塔1階右上のレリーフ)
 ◎地のエレメンタル(南の塔2階のベランダ左上の壁)
 ◎地のエレメンタル(南の塔3階の右にあるドラゴンのレリーフ)
  
オーウェルの家~ケフィン城地下施設
◎南の塔左上の入り口から南西地区に入り、左上の出口から西区のオーウェルの家へ。
 ◎オーウェルからパルチザンのリーダーを探して欲しいと頼まれる。
 ◎西区北の抜け道からケフィン城地下施設に侵入する。
 ◎北の扉は開かない。西の扉から奥に進むとリーダーのイベントが発生。その後オーウェルの家に戻る。
 ◎ケフィンの制御室までのルートを確保するよう頼まれる。東西南北にあるスイッチ室に向かう。
 ◎スイッチを押すと小ボスが現れる。4体のボスを撃破後、ケフィンの町酒場奥にあるアジトに戻る。
 ◎アジトに戻るとリーダーが捕まってしまったことを知らされる。
 ◎リーダーを助けるため先ほど通れなかった地下施設北の扉からケフィン城西翼へ向かう。
  
 【ポイント】
 スイッチ室に現れる小ボス(バウディ)はランダムに出現位置を変えながら隕石攻撃をしてくる。出現位置の特定は影を見ること。隕石攻撃は盾で防ぐことができる。特に強くはないが心配な人は、まずは西北スイッチ室に向かい、「イシオスブレード」入手してから他のスイッチ室をまわるのが良い。
  
 【アイテム】
 ◎スイッチ室のカギ(スタンから)
 ◎イシオスブレード(ケフィン西北スイッチ室にある宝箱)
 ◎イシオスアーマー(ケフィン東南スイッチ室にある宝箱)
  
 【エレメンタル】
 ◎炎のエレメンタル(ケフィン南西地区の左側の柱)
 ◎闇のエレメンタル(ケフィン南西スイッチ室の左の柱)
 ◎闇のエレメンタル(ケフィン北西地区右下の柱)
 ◎風のエレメンタル(ケフィン東北スイッチ室の左上の柱)
 ◎光のエレメンタル(ケフィン東北スイッチ室の右下の柱)
 ◎水のエレメンタル(オーウェルの家から左上の壁)
 ◎地のエレメンタル(オーウェルの家の左の木箱)
 ◎炎のエレメンタル(オーウェルの家のカマド)
  
ケフィン城西翼~エンディング
◎ケフィン城西翼に入ったら北に向かう。そこからスタンがいる部屋までは一本道。
 ◎スタンを救出したらパルチザンアジトに戻る。
 ◎審判の館からケフィン城東翼に侵入する。
 ◎ケフィン城東翼に入ったら東に向かう。そこから制御室までは一本道。
 ◎制御室に向かう途中、3幹部の最後の一人カリオンに遭遇。戦闘になる。
 ◎カリオン撃破後、奥に進み制御室へ。500年前のフォレスタ洞窟に飛ばされる。
 ◎兵士に襲われているストーカーとフォレスタを助けた後、制御室に戻る。
 ◎制御室から大広間に戻るとマーシャが現れる。そしてリジェが登場。
 ◎リジェの後を追って再び制御室へ。先ほどはなかった階段から下へ降りる。
 ◎階段を下りた先の扉をぬけると『ジャビルクローン』との戦闘になる。
 ◎ジャビルクローンに勝利したらケフィン城最深部へ進む。『ジャビル本体』との最後の戦いに臨む。
 ◎エンディング
  
 【BOSS:カリオン】
 チェーン状のカリオンの魔法がアドルの周りをクルクルまわっている間に刺す。カリオンが剣で攻撃した時は逃げるか、盾で防御すること。
  
 【BOSS:ジャビルクローン】<
 炎、水、風、地、闇、光、あらゆる属性の魔法攻撃をしてくる。画面内を走り回ってかわす。クローンが移動している間は結晶に守られて攻撃しても当たらない。移動する直前を狙って攻撃しよう。
  
 【BOSS:ジャビル本体】<
 ジャビル本体は空中に浮遊しているので、ジャンプして攻撃しなければならない。ブラックホールやレーザーをかわしつつヒットアンドアウェイで攻撃する。ジャビル本体から出現する球状の敵を先に倒しておくとやりやすい。
  
 【アイテム】
 ◎イシオスリング(ケフィン城東翼にある木箱)
  
 








