攻略チャート2 – 真・女神転生3 NOCTURNE完全攻略

 
攻略チャート2 – 真・女神転生3 NOCTURNE完全攻略ヘッダー画像

真・女神転生3 NOCTURNE(ノクターン)完全攻略。ストーリー(ニヒロ機構第2エントランス~)をすすめる上で必要な攻略情報について紹介。2003年2月20日に発売されたPS2専用ソフト。前作の直接的な続編ではなく、全く新しい世界観となっている。

   

真・女神転生3 NOCTURNE完全攻略トップに戻る

 

ニヒロ機構第2エントランス

エレベーターでB15Fへ。

ライトマを使い先へ進み、別のエレベーターで1Fへ。ターミナルでセーブしてから外へ出よう。

 

オベリスク

1Fにターミナル。エレベーターで15Fへ。

南へ進むとイベントが発生。その先にエレベーターがある。

光の玉がある所までたどり着いたら、そこからはその仕掛けを使って進むことになる。カグツチの満ち欠け具合が関係しており、光の玉に触れると新月に。そして半月になると扉が開く。先の足場にはひし形のマークがあり、そのマークの数分だけカグヅチが進む。つまり扉に到達する時点で半月になるように計算して進む必要がある。4の倍数であることがポイント。光の玉に触れてから、3(ひし形の数)⇒1と進めば扉を通れるだろう。エレベーターで上へ。

ターミナルあり。さらにエレベーターで上がっていく。

階段を上り下りした先に再び光の玉。今回は3⇒4⇒2⇒1⇒2と進めば魔法の箱(グレイトチャクラ)へ、1⇒3⇒4で上へのエレベーターへとたどり着く。

5つのブロックエレベーター(Aとする)が並んである場所へ。まず中央のブロックで上へ上がり、魔法の箱(ソーマ)を回収。ブロックと階段を経由してAに戻ったら、今度は左から2番目のブロックに乗って上へ。

再び光の玉の仕掛け。2⇒1⇒2⇒0⇒3と進み、上へ。

再び光の玉。3と0のブロックを行き来していればゲートが開き、その先に魔法の箱(魔力の香)。3⇒1⇒3⇒1で次のエリアへ。エレベーターには乗らず、スライドブロックに乗って北へ行き、そこにあるターミナルと邪教の館を訪れよう。準備を整えてからエレベーターで上へ上がろう。

階段を上がって99Fへ。分岐を南へ行くと回復の泉がある。エレベーターに乗った先では万里の遠眼鏡を入手でき、そのまま通路を進めはさらに奥へと進める。万里の遠眼鏡へは、光の玉の仕掛けを1⇒2⇒1⇒2⇒1⇒2⇒3と渡ればたどり着く。

103Fの先に大きなブロックエレベーターがあるので、それに乗って上へ。ターミナルあり。さらにエレベーターで上へ。

光の玉の仕掛けを1⇒0⇒3で渡るとボス戦。
 
BOSS: 鬼女クロト
カジャンダ戦法で普通に戦うだけで倒せる。魅了対策もできていれば万全だ。

光の玉の仕掛けを1⇒0⇒1⇒2で渡ると再びボス戦。
 
BOSS: 鬼女ラケシス
基本はクロト戦と同じ。補助魔法主体のため、苦戦することはないだろう。

1(左のブロック)⇒2⇒1と渡るとボス戦。
 
BOSS: 鬼女アトロポス
これまでの2戦と同様に戦おう。マハジオンガを無効化できるとさらに有利。魔法攻撃能力が高いのでやや苦戦するが、数的有利を活かそう。

エレベーターで上へ。
 
BOSS: モイライ三姉妹
クロト、ラケシス、アトロポスのチームとのバトル。個々の個性が強いため単体では力を発揮できなかった彼女達も、3人集まると攻守において万能なかなりの強敵になる。ここではプレスターンをどれだけ効率よく奪えるかで優劣が決まるといってもいい。アトロポスが全属性の魔法を持っているので、1属性でも弱点がある仲間がいると不利になる。弱点の属性を持たず、いずれかの属性を無効化以上のレベルで対処できれば、行動数で有利に立つことができる。フォッグブレスも効果的だ。回復役のクロトは真っ先に倒すこと。一掃すればジェドが手に入る。

最上階でイベント。

 

アサクサ⇔アマラ経絡

アサクサでヒジリとのコトワリ選択会話イベント。

シンジュク衛生病院の分院2FのB204号室で魔人戦。オベリスクをクリアしており、かつここまでに戦える魔人を全て倒していないと出現しないので注意。
 
BOSS: 魔人ブラックライダー
ジェドの装備は必須。ただしデクンダ系を持っていないので、ンダ系をかけまくれば楽勝。倒すと知識のメノラーが手に入る。

アサクサでヒジリと会話し、アマラ経絡へ。

イベント後、北の階段からB1Fへ。

背後に壁の出現するイベントのあと、分岐を東へ進むと再びイベント。西へ進み、2番目の分岐を北へ。階段から1Fへ。

セーブポイントまでたどり着くと、すぐその先でボス戦がある。
 
BOSS: 外道スペクター×6
吸魔でMPを奪い、それを元に強力なメギドを放ってくる。したがってプレイヤー側のキャラがMPを持ってなければ、スペクターはメギドを放てないということ。普通に戦おうとするとかなり苦戦を強いられる。メギドされ封じてしまえば恐れることはない。惜しみなくカジャンダ系をかけまくってMPを使い果たしてしまおう。ただしスペクターには属性魔法は一切効かないので注意。

通路の奥でコトワリ選択会話イベント。勇に傾倒していると、ここでムスビルートのフラグが立つ。経絡から出る。

アサクサの北が入れるようになっているので、そこへ。妖精と会話してイケブクロの情報を得る。

マントラ軍本営でコトワリ選択会話イベント。

アサクサに戻り、ミフナシロへ。フトミミの予言を聞いたあと、再びアサクサに戻る。

北へ進み、以前は通れなかった西の道を進むとボス戦。
 
BOSS: 魔人ペイルライダー
最初はカジャンダで圧倒できるが、夜魔ロアを召喚されるとランダマイザで能力を低下させられて苦戦するので、最初から全力でできる限りのHPを削っておこう。倒すと王冠のメノラーを入手できる。

ジャンクショップに新たなマガタマを売っているので、購入しておこう。外に抜けてユシマ駅へ。

 

アサクサ坑道

壁に3つの穴がある場所は、2番目の穴を通ってハシゴを下りてB3Fへ。ちなみに最初の穴からB3Fへ下りると、魔法の箱(宝玉輪)があるのみ。

宝箱からソーマの雫を回収できる。奥へ進み、ハシゴを登って駅を出る。外に出たら西へ。

 

ヨヨギ公園

ターミナルでセーブし、イベントポイントでヨヨギ公園のカギを受け取る。その鍵で扉を開いて通信塔建設現場に入ろう。

広大で多くのワープポイントがある迷路になっている。最初のイベントの先の十字路は北へ進む。

途中にターミナルがあるのでセーブしておこう。そこから南へ進むとピクシー達とのイベント。

ピクシー達が十字型にフォーメーションを変更するイベントの場所へ。フォーメーションの型はトラップと関連している。×型なら南東、南西、北東、北西にトラップがあり、十字型なら東西南北にピクシーが待ち構えている。たとえば東へ進みたい場合は、×型のフォーメーションの状態にさせておく必要があるということ。それをふまえて奥へと進んでいこう。

3つの扉がある場所では、東の扉を通れば奥へと進める。通信塔の大きな扉があるが、そこを通る前に南のターミナルでセーブしておこう。通信塔に入るとボス戦。
 
BOSS: 邪神ギリメカラ
物理無効なので魔法系のみでダメージを与える。頻繁にデクンダを使ってくるが、かまわずカジャンダをかけよう。ギリメカラもカジャンダを使ってくるので、こちらもデカジャを使うといいだろう。
 
BOSS: 擬人サカハギ
エンカウントバトルなので、ギリメカラ戦でのバッドステータスや補助効果を引き継ぐ。MPがすぐに底尽きるので、それ以降は雑魚同然。倒せばヤヒロノヒモロギが手に入る。

公園入口の裕子の所まで戻り、彼女とコトワリ選択会話イベント。

公園西のロックのかかった扉の先でボス戦。
 
BOSS: 魔人マザーハーロット
物理反射と電撃吸収を持つ。マハジオンガやショックウェーブを使ってくるので、こちらも電撃を吸収できる仲間がいると楽。龍の眼光とデクンダがあるのでンダ系はほぼ意味がないが、マカカジャをかけて電撃以外の攻撃魔法でダメージを与えていこう。長期戦になるのでMP回復アイテムは必須だ。倒せば美のメノラーを入手できる。

ターミナルからアサクサへ戻り、ヒジリと会話。イケブクロへ。

 

マントラ軍本営~カブキチョウ捕囚所~アサクサ

ゴズテンノウの部屋でイベント。1F東出口の悪魔と会話してカブキチョウのことを聞く。

カブキチョウ捕囚所へ行き、最上階へ行くとボス戦。
 
BOSS: 夜魔ジャアクフロスト
物理耐性と火炎無効、氷結吸収を持つ。アナテマを装備し、カジャンダをかけてのジオンガで攻撃するのがベスト。倒せばサタンを入手できる。

アサクサのターミナルでヒジリと会い、彼を追ってアマラ経絡へ。
 
BOSS: 外道スペクター×3
属性魔法は全て反射される。まずはマカカジャを除いたカジャンダをかける。スペクターはダメージを受けるとそのエネミーターンに自爆するので、1プレイヤーターン中に倒す必要がある。1ターンに1体ずつ確実に倒していこう。中途半端に全体攻撃をすると大変なことになるので注意。

アマラ経絡を出て外へ。北のアマラ神殿を目指そう。

 

アマラ神殿

3つのピラミッド型の神殿があり、それぞれをクリアする必要がある。
 
黒神殿
ターミナルまで行き、そこを拠点にメギドの石と魔法の箱(運の香)を回収しておこう。青い光柱から2Fへ。

次の青い光柱から3Fへ。黒い炎を消したら2Fへ戻る。

複数の扉がある場所で左から2番目の扉を通り、穴に落ちてB1Fへ。

セーブポイントの先でボス戦。
 
[BOSS: 魔王アルシエル]
魔法全般に強い。物理耐性のあるマガタマを装備し、物理攻撃でダメージを与えていこう。吸魔を使い続けた後に放ってくるソルニゲルはHPを1にする技で回避不可。ソルニゲルの次は必ず通常攻撃をしてくるので、これをテトラカーンで反射すること。このソルニゲルを放ってくるタイミングを見極めるのがポイントとなるだろう。
 
白神殿
ワープを繰り返し、黄色い光柱(1)から2Fへ。北、西と進み、北から部屋を出たらすぐにその部屋に戻るとワープ。通路に出たら振り返って宝箱から破魔の霊扇を入手しよう。黄色い光柱(2)から3Fへ。

[BOSS: 威霊アルビオン]
各属性を持つ分霊4体を召喚する。分霊とアルビオンは個々に倒しても復活するので、一気に全滅させる必要がある。カジャンダを最大までかけ、メギド系や物理全体攻撃で一掃しよう。倒せばアダマが手に入る。
 
赤神殿
5つの扉がある場所では、4番目の扉を通ろう。赤い光柱から2Fへ。

影の世界に入る。光の部屋までたどり着けば、元の世界に戻る。その後は影を踏まないように注意しよう。3つある扉の所は真ん中を通ろう。赤い光柱から3Fへ。

[BOSS: 地母神スカディ]
物理吸収を持つので、魔法でのみ攻撃することになる。タルカジャを2連続でかけてきた次のターンは大地震を放ってくるので、テトラカーンで防ごう。マハザンダインを放ってくるので、衝撃無効の仲間がいるといいだろう。

神殿から出て、逆さまのピラミッドを調べるとイベント。ヒジリに傾倒していればムスビのフラグが立つ。

 

ミフナシロ

以前は通れなかった場所が通れるようになっている。分岐を下りていくと魔反鏡。分岐に戻り、ハシゴを下りて坂を下っていくとターミナルがある。

奥へと進んでいき、光の中へ入るとイベント。千晶に傾倒するとヨスガのフラグが立つ。
 
BOSS: 大天使ウリエル&ラファエル&ガブリエル
いずれも魔法全般に強いので、カジャンダをかけて物理攻撃で戦おう。ただしテトラカーンを使ってくるので注意。回復役から最初に倒すといい。

ヨスガフラグが立っている場合、擬人フトミミとのバトルになる。

外に出たら、ターミナルからギンザへ。外に出て、ニヒロ機構第2エントランスの北へ向かおう。

 

ユウラクチョウ坑道~北の寺院

ユウラクチョウ駅に入るとボス戦。
 
BOSS: 魔人トランペッター
最初のターンに神恩のラッパ(HPの最も少ないキャラを完全回復)、8ターン目に魔録のラッパ(HPの最も少ないキャラを倒す)を使い、以降4ターンごとに神恩と魔録を交互に使ってくる。魔録のラッパ対策として、最弱の仲間を1体囮として出しておくといい。倒されたら復活させておき、神恩の直前に再び参戦させよう。これでその最弱の仲間に神恩と魔録の両方が常に適用される。あとはカジャンダをかけて物理攻撃で戦っていこう。倒すと神威のメノラーが手に入る。

西の階段からB2Fへ。北の線路沿いに西へ進み、穴を通る。シゲちゃんに仲間を貸せば、カグヅチおよそ10経過後に鬼門の玉を入手できる。

アサクサに戻り、西から出て、北の寺院へ。そこで鬼神ビシャモンテンを倒すとグンダリが手に入る。

ユウラクチョウ駅に戻り、南の線路の穴から坑道を抜けてカスミガセキ駅側へ出る。

 

トウキョウ議事堂

階段から1Fへ下り、扉を通るとボス戦。
 
BOSS: 魔王スルト
明らかに火属性なので、ゲヘナを装備し、火炎耐性の仲間達で挑めば楽。さらにカジャ系をかけておけば万全だ。

西議院に入り、階段から2Fへ。ターミナルあり。まやかしの絵の裏の通路を進んでいく。
 
BOSS: 邪神マダ
物理吸収を持つ。大いなる酩酊対策として、精神無効のマガタマを装備しよう。カジャをかけ、魔法でダメージを与えていこう。仲間も精神耐性があるといい。メディラマを使う邪神パズスを召喚したら、そちらを先に倒すこと。弱点の氷結系を使えばすぐ倒せるだろう。

東議院1Fの像がたくさんあるエリアに入ったら、その中にある偽者の像を見つけ出す。床に影のない像が偽者。それを調べるとボス戦。
 
BOSS: 魔王モト
デカジャと強力な電撃魔法系を持っていないとほぼ倒すのは無理なので注意。マカカジャを使いつつボスにデカジャをかけ、電撃のみで攻撃していこう。メギドラオンを受けたら即回復すること。運が悪いとマカカジャ×2⇒メギドラオン×2を放ってくるが、これはどうしようもないので運に任せよう。

階段から2Fへ上がり、本会議場に入る。
 
BOSS: 魔神ミトラ
破魔/呪殺での攻撃が大半なので、ソフィアを装備しておけばほぼ負けることはないだろう。参戦させる仲間もそれに準じるといい。

エレベーターで6Fへ。氷川を止めない場合はボス戦となる。
 
BOSS: 邪神サマエル
神の悪意を精神無効で対処できれば、あとは力押しで倒せるだろう。

アマラ神殿の中枢(逆さまのピラミッド)を調べる。そのあとオベリスクへ。

 

カグツチ塔

オベリスク北の扉から入り、エレベーターで下へ下りるとチャクラ金剛丹(MP回復)があるので必ず入手しておくこと。

正面の扉からオベリスク内部へ。エレベーターで上へ上がり、カグツチ塔へ。

205Fにターミナルあり。223Fまで上がるとシジマのコトワリボス。
 
BOSS: 魔王アーリマン
マガタマは物理耐性のあるものがいい。最初はボスのルールに従って行動する。違反すれば地獄への導きで一発で倒されるので注意。違反しないようにカジャンダを最大までかけよう。
第二形態からが本番。ンダ効果が残っている序盤にできるだけダメージを与えておこう。メギドラオンと末世破は超強力で、ランダマイザがかかっていないと即全滅の恐れがある。デクンダを使われるが、それでもカジャンダのかかった状態を維持し、HPも常にマックスの状態で戦い抜こう。倒すとツチノタカラが手に入る。

285Fへ。回復の泉あり。シジマの場合、北西の部屋にいる天使と会話するとアマラ深界の墓標の間でアーリマンと戦えるようになる。

302Fにターミナルあり。出現する足場を渡るエリアへ。最初の左右への道はスルーし、2番目を左へ進みフロアへ。そこの東南から、出現する足場を渡って扉へ。階段を上がり、エレベーターで上へ。

329Fにコトワリボス。
 
BOSS: 邪神ノア
毎ターン夜のオーロラで弱点の属性が変化するので、全ての属性魔法を持っていることは必須。弱点は氷結⇒火炎⇒衝撃⇒電撃と変化し、それを繰り返す。また火炎属性の魔法を使ってきたら氷結が弱点になっているということ。カジャンダもふまえて戦おう。
第二形態になっても戦い方は同じ。デクンダとデカジャを使ってくるようになるので、再度カジャンダをかけ直す手間がかかる程度。魔法での長期戦になるため、チャクラ金剛丹を持っていないと厳しくなりそうだ。倒すとヨミノタカラが手に入る。

345Fへ。ムスビの場合、天使パワーと会話すると邪心ノアとの戦いの記憶を取得し、アマラ深界の墓標の間でノアと戦えるようになる。

402Fには街のようなものがある。ここを拠点にしよう。

418Fでボス戦。
 
BOSS: 鬼神トール
電撃無効以上さえ持っていれば楽勝の相手。

ワープを繰り返して先へと進んでいく。

462Fにコトワリボス。
 
BOSS: 魔神バアル・アバター
バエルの呪い対策としてジェドを装備し、参戦させる仲間もそれに準じさせよう。しばらくすると魔王の号令で熾天使フラロウス・ハレルとオセ・ハレルを召喚する。カジャンダをかけ、回復役のオセ・ハレルを最初に倒し、次にフラロウスを倒そう。オセ・ハレルさせ倒せれば、勝利は近い。バアル・アバターを倒すとアメノタカラを入手できる。

666Fへ。3つのタカラを使い、カグヅチへ。
 
BOSS: 無尽光カグツチ
フルムーンになると強力な無尽光を放ってくる。ただしそれ以外は大した攻撃はないので、HPを常にマックスに保つことを心がけて戦おう。
第二形態になると、8ターンごとにさらに強力な無尽無辺光を使ってくるようになる。カジャンダとHPマックスを徹底し、お気に入りの最強のパーティーで挑めば問題ないだろう。倒すとエンディングへ進む。

アマラ深界をクリアしている場合、真ラスボス戦がある。
 
BOSS: 大魔王ルシファー
物理/魔法全般に高い耐性を持つ。LVをできる限り高め、マサカドゥスを装備し、貫通(物理耐性無効)と至高の魔弾を持っていないとまず勝ち目はない。サマリカームと反魂神珠(HP完全回復。無限使用可/トール戦後~バアル・アバター前の階の、ワープだらけで先へ進みづらい階を奥へと進んだ先で入手できる。)も必須だろう。貫通はパーティー全員に持たせたいところ。邪神ギリメカラが貫通を習得するので、それを持った状態から合体を繰り返して貫通所持の仲間を作ろう。
終盤になると使ってくる初めに闇ありきは非常に厄介だが対処法は特にないので、できるだけ早く倒すのみ。倒せばエンディングとなる。

 

真・女神転生3 NOCTURNE完全攻略トップに戻る

 

注目のゲーム攻略

魔法使いの夜完全攻略アイキャッチ画像

最終更新日:1年前

魔法使いの夜完全攻略

魔法使いの夜の攻略サイト。各ルート・エンディングへの行き方について紹介。2022年12月8日に発売されたPS4・ニンテンドースイッチ専用ソフ…

新作・話題のゲーム攻略

アーカイブ

ページ上部へ戻る