攻略チャート1 – アゼル-パンツァードラグーンRPG完全攻略
アゼル-パンツァードラグーンRPGの攻略サイト。発掘所最下層~渓谷最深部までの攻略情報を掲載。1998年1月29日に発売されたセガサターン専用ソフト。本作は3Dシューティングゲームである「パンツァードラグーン」シリーズの第3作として発表されたが、シリーズ中で本作のみRPGとして制作された。
攻略チャート
◎発掘所最下層
長いムービー後、ようやく操作可能に。ここでは白い二つのアイテムボックスからシェルプレートとハンドガンそしてエレベターキーを入手し、エレベーターの両脇にある二つのロックを解除して上に昇ろう。
●入手アイテム
(1)シェルプレート(2)ハンドガン(3)エレベーターキー
◎発掘所上空
最初にドラゴンの操作方法や戦い方をレクチャーしてくれるチュートリアルが開くのでここでしっかりAZEL独特のシステムをマスターしておこう。特に先行入力は重要だ。
渓谷は途中で二股に別れているがその先で再び合流することになるのでどちらを進んでもかまわない。が、アイテムを全て回収するためにどちらのルートも飛んでみるように。ケーブルにぶら下がっているボックスをリズミカルに何度もロックオンすることで中身を確認することができるのでアイテムの取りこぼしがないようにしよう。
●入手アイテム
(1)オイルタブレットX2(2)チップX3(3)シェルプレート(4)レンズ(5)ジェムストーン(6)フィールドマップ(7)クーリアズダン(8)ジャンクディグ
◎発掘所
クレイメン襲撃後の発掘所に戻り、かろうじて息がある隊長からワールドマップとリーダーズノートを貰う。また発掘所入り口周辺にはオイルタブレットとチップもあるのでそれも忘れずに。この後、隊長の助言に従いクレイメンを追う。
●入手アイテム
(1)ワールドマップ(2)リーダーズノート(3)オイルタブレット(4)チップ
◎渓谷地帯
渓谷地帯の崖の両側にはいくつか発掘用のトンネルがあり、その中にはアイテムボックスがあるので必ずチェックをしておくように。また放置されたままになっているトロッコにもロックするとアイテムを入手できる場合があるのでこちらも要チェックだ。
奥に進むと攻性生物避けの風網が作動しており先に進むことができない。T字路になっている所を左に進み、その先のトンネルの中にあるスイッチを押して風網を停止させよう。因みに現時点ではレベルが低過ぎて風網を破壊するのは不可能。
●入手アイテム
(1)ガラコウセキ(2)ブルーグラスX6(3)ストップクリア(4)チップX4(5)イエローグラス(6)フィールドマップ(7)スタンクリア(8)ガラx2(9)ジャンクディグX2(10)ヴァドチップ(11)ジェムストーン
◎渓谷最深部
風網を突破するとクレイメン艦に破壊された帝国軍戦艦を発見する。この戦艦をロックオンしてレコーダーを手に入れた後さらに進むと滝がある。滝の中にはトンネルが続いており、その中には重要アイテムDユニット02があるのでこれを必ず回収しておくように。途中で出てくるシャブリの巣は中心にある弱点をレーザーで集中攻撃。シャブリの幼生を放出してきたらハンドガンで弱点を狙い撃ちしよう。幼生は無視。一番奥のトンネル内にあるセーブポイントでセーブと体力を回復したらいよいよ初のボス戦となる。
■対ベモス戦
ベモスの後ろには崖があるので左右と前の3方向にしか移動できない。まずは左右どちらかに移動しベモスがこちら側に向きを変えてきたら素早くベモスの後ろに周りこみ弱点をレーザーで集中攻撃。のろまなベモスがまたこちら側に向いたら再び後ろに回りこみレーザー、というのを繰り返す。ある程度ダメージを与えるとベモスが怒りモードになるのでベモスの正面(初期位置)に戻りあえて体当たりを食らう。体当たり後ベモスは気絶するのでここでもレーザーで集中攻撃。2回ほど気絶させればベモスは倒せているだろう。因みにベモスからエクセレントを取るにはレベル6くらいは必要かもしれない。
◆ワンポイント
ベモスをエクセレントで見事倒すとマクランジュエルというアイテムが手に入る。このアイテムはこの後何度か手に入れる機会はあるし、店で売ると高値で買い取ってくれるのだが、この後に発生するサブイベントで使用するアイテムでもあるので1個は残しておくようにしよう。
★サブイベント
渓谷最深部をクリアした後ワールドマップ画面に出るのだが、ここでは次のステージに行く前に再度発掘所上空に戻ってみよう。石柱にいるコナナ(白い鳥)にロックオンするとコナナの巣に連れて行ってもらえネクタールとDユニット01を手に入れることができる。
●入手アイテム
(1)ブルーマナ(2)レコーダー(3)イエローグラス(4)Dユニット02(5)ロドク(6)ブルーグラスX2