エースコンバット アサルト・ホライゾン完全攻略
エースコンバット アサルト・ホライゾンの攻略サイト。ストーリーを進める上で必要な攻略情報について紹介。2011年10月13日に発売されたPS3・Xbox360用ソフト。据え置き機用のシリーズ作品では初めて現実世界が舞台となった。世界観の一新に加え、至近距離での戦闘表現も重視されており、ゲームシステムも大幅な変更がなされている。
ミッション1
◎ナイトメア
序盤は主にドッグファイトモード(DFM)のチュートリアル的な展開となる。 DFMはアサルトサークル(緑色の円)が敵機の周囲で光った時にトリガーボタンを押すことで発動することができ、DFM中は相手はこちらの射撃を回避することが困難な状態になる。 アサルトサークル内に敵機がいる状態をしばらく継続するとその色が緑から赤に変わり、これはロックオン状態にあることを表しているので、その時にミサイルやスペシャルウェポン(特殊兵装)を放っていこう。 また操作において注意すべきことの一つとして加速と減速の使い分けがある。 加速は敵機やミサイルさえも追い越すことができるがそのぶん小回りに欠け旋回性能が落ち、逆に減速すれば旋回性能を上げることができるが当然スピードは低下する。 減速は主に近くを通過する敵機を素早く旋回して追跡する時に効果的だが、あまり長く減速を続けると落下してしまうので注意しよう。 万が一落下してしまった場合は加速をすれば再び飛行を開始することができる。 敵機への射撃に関しては一定時間敵機を画面内にとらえてロックオンし、加速で回避されないようにできるだけ近距離からミサイルを撃っていくのがポイントとなる。 マシンガンは弾数無限だが威力が低いうえオーバーヒートを起こすので、まだ敵機をロックオンできていない時にばらまく感じで使っていくといいだろう。 最初の敵機を落としていくと逆にDFMをしかけられるので、敵の赤いアサルトサークルの範囲外に加速や減速を活かして逃れるようにすること。 敵のDFMに入ってしまった場合でもカウンターマニューバによって回避することが可能で、これは敵のDFMをDFMでやり返すというもの。 画面上に表示される緑と赤のマークは敵機との距離を表しており、これが並んだ時にこのカウンターマニューバーを発動することができる。 DFMは相手との距離が近いほどアサルトサークルが大きくなるため発動が簡単になるが、近づき過ぎると相手のカウンターマニューバーを受ける危険性も高くなるので注意が必要だ。
エースパイロットのTGT_LEADはDFMをしかけてくるうえ、こちらもDFMでないと撃墜することができない。また遠距離からミサイルやスペシャルウェポンを放ってもフレア展開などで簡単に回避されてしまうので注意。接近してDFMに持ち込み撃墜していこう。3番目のTGT_LEADはSu-35に搭乗しているが落とし方は変わらない。4機の敵機が出現するようになったら4AAMで4機全てをロックオンしてから発射しよう。最後のTGT_LEADを倒すとQTE(クイックタイムイベント)が発生し、それを成功させればクリアとなる。
◎ドアガンナー
ヘリコプターからの射撃で敵を倒していくモード。ここでは特に難しいものではなく、動くものを撃っていけばよい。敵をうまく発見できない場合はズーム機能を使おう。ハインドDは優先的に攻撃し、建物の屋上にいる敵は一掃すること。
ミッション2
◎インフェルノ
油田施設の防衛を援護したあと連合軍基地を防衛し、それから再び油田施設を防衛する。兵装は接近戦をしかけて速攻でTGT_LEADを落としたければQAAM、TGTを一掃することを優先するなら4AAMがおすすめ。 最初の油田でTGT_LEADと戦う時にはフレアを試してみるといい。フレアは左スティックを押すことによって使用し、相手のミサイルを回避することができる。ただしフレアの使用回数は限られているうえ、使用する度にリロード時間が必要となるので注意しよう。
最後は被弾したイリッチのレッドムーン1が安全に着地できるように周囲のTGTを倒していく。全ての敵機を倒す必要はなく、赤いTGTのみを落としていけばよい。
ミッション3
◎レッドムーン
戦闘ヘリを用いるミッションで機体の選択はAH-64Dアパッチロングボウのみだが、特殊兵装に関しては選択の余地がある。 4AGMは空中から地上にいる車両4台を一度に攻撃できる兵器で、AAMは空中戦で普通に一発のミサイルを放つ。 ミッション終盤に出現するハインドDは基本的にマシンガンで倒していくことになるが、そこでより楽に戦いたいなら4AGMを選択するといいだろう。 ヘリの視点は3つあり、一番無難なのは一人称視点のHUD。他の2つの視点が使いづらいなら一人称視点に切り替えてみよう。
AA-GUN(対空砲)は低空飛行することで効率よく回避することが可能で、都市部ではミサイルを放って撃破していくとよい。 建物の屋上にいる兵士達はロケランを持っているので優先的に倒していくこと。 ズーム機能を使えばターゲットのロックオンが容易になり、ターゲットを見失うことなくその周囲を旋回しながら攻撃していくことができる。 SAM(対空ミサイル)はミサイルか特殊兵装を使えば兵士よりも簡単に倒せるが、マシンガンを使うとなかなか倒せないので注意しよう。
ノーマッド隊の着陸地点を防衛したあとデルタ隊のオペレーター達が着陸したら、今度は彼らが中央施設へと向かうのを護衛する。 レーダーで敵の位置を確認しながら移動して敵を倒していこう。オペレーターがやられすぎるとゲームオーバーとなってしまうので特殊兵装の使用は慎重に行うこと。 中央施設正面出現する敵部隊の中では戦車が最もオペレーターにとって危険なので、この戦車を優先的に倒す。屋上にいるロケラン兵ももちろんすみやかに倒していき、施設前にいる歩兵部隊にはミサイルを落としていこう。 デルタ隊が中央施設に入った後は敵車両部隊が包囲しようとするのでそれを一掃する。終盤に出現するハインドDには4AGMが効果的だが、持っていないならオーバーヒートに注意しながらマシンガンで倒していこう。 3機目のハインドDも倒すとイベントが発生してイリッチが敵に拉致されるので、彼らがトラックまでたどり着く前にそのトラックを破壊しよう。 敵部隊を一掃してイリッチと合流し、最後に街から出て丘の方へ撤退している敵車両を一掃すればクリアとなる。
ミッション4
◎スプーキー
AC-130ガンシップ(対地大型機)でデルタ隊を護衛する。兵器は25mmガトリングと40mm機関砲、120mm迫撃砲の3種類があり、それぞれに特性がある。 まず25mmは最も近距離のズームが可能で、味方を巻き込むことなく地上の敵を倒すのに向いている。 120mmは一発の爆撃で一定範囲内の敵部隊を一掃できる強力な砲撃だが、リロード時間が長いほか味方を巻き込んでしまう恐れがある。 40mmは他の2つのちょうど中間といった性能で、主に移動速度の速い車両を撃破するのに適している。 このミッションではこの3つの兵器を状況に応じて切り替えながら使っていくことがポイントとなるだろう。 またこのミッションで選択した機体は次のミッション5にもそのまま持ち込むことになるため、空中戦で使い慣れた機体を選択するのも一つの手。 その場合におすすめなのはMiG-29Aフルクラムで、4AAMは遠距離からTGT部隊を落とすのに活躍し、QAAMはDFMで非常に効果的である。
まずはエリア中を探索して敵を発見する。照準が敵のそばを通過するとその敵が白く表示されるので、そうしたら狙いをつけて倒していこう。遺跡へと向かう歩兵は25mmで倒し、街の中央付近にいる敵部隊は120mmで一掃。そして敵車両部隊は40mmで倒していく。ヘリ隊が到着して部隊を降下させようとし始めたらAAを一掃してヘリの安全を確保すること。
デルタ隊が着陸した後は彼らを護衛する。デルタ隊を見失わないように常に画面にとらえながら、誤射してしまわないように25mmで慎重に周囲の敵を倒していこう。 またデルタ隊が遺跡に接近した時にも間違ってその遺跡を破壊しないように120mmの使用は控えること。 AA兵が出現し始めたら優先的に倒して搭乗機の安全を確保しよう。ちなみにこのAA兵が放つミサイルはうまくすれば25mmを使うことによって空中で撃ち落すことも可能だ。
デルタ隊が丘まで到達するとマップ上に4つのバンカーが出現するので、その4つ全てを破壊する。 まずデルタ隊に近い2つを120mmで破壊し、それから残りの2つを破壊しに向かおう。バンカーは120mmでは破壊しきれない場合もあるので、その時は120mmに続けて40mmを撃ち込むことで早々に破壊するといいだろう。 また滑走路からは敵機が飛び立とうとするので、離陸される前に40mmか120mmを使って撃破すること。 あとはこれまでと同じ要領でSAMやAA兵を倒していけばいい。
ミッション5
◎ブルー・オン・ブルー
このミッションから本格的に難易度が上がる。 DFMは効果的だがその最中は標的にもなりやすいので注意。接近したら素早くミサイルやマシンガンを撃ち込んでいき、ロックオンされたらDFMを解除して回避行動を行うこと。 ビッグベアー隊にはDFMでのQAAMが非常に効く。 ビッグベアーはDFMを狙ってくる傾向があるのでカウンターマニューバも効果的だが、カウンターマニューバは水平飛行状態でなければ発動することができないので注意しよう。
最後に出現するマルコフにはDFMを行う。するとマルコフはカウンターマニューバでプレイヤーの機体のエンジンを損傷させたあと撤退する。 あとは損傷した機体を操作して青い円の方へと向かい着陸に成功すればクリアとなる。
ミッション6
パワープレイ
主に爆撃機を撃墜するミッションで、爆撃機は最初に数機出現したあと、さらに3機、最後に1機が出現する。爆撃機は都市に到達する前に撃墜しなければならないなど時間制限があるので注意。 ここから新たにタイフーンを使用することが可能となり、この機体は4AAMよりも多くのミサイルを発射する6AAMを使用することができる。 6AAMは同時に敵機6機を攻撃することができるものの、4AAMと比較すると追尾性能に欠けているので、その特性をよく把握したうえで使用すること。
爆撃機の周囲には他の敵機もいるため、いきなり爆撃機にDFMをしかけるとその敵機に狙われる危険性が高い。まずは敵機にミサイルを放って回避行動に集中させておき、その隙に爆撃機にDFMをしかけよう。 爆撃機へのDFMに成功したら、片側のエンジン2つを破壊しよう。これで爆撃機の方翼の制御を奪って墜落させることができる。6AAMを持っていればそれを使っていくのももちろん効果的だ。
ミッション7
◎ロック・アンド・ロード
ドアガンナーとしてアメリカ海軍特殊部隊、通称SEALs(シールズ)を援護しながら船と橋を制圧する。 水上にいる全ての漁船には敵が乗っているので見つけ次第倒していくこと。 船上で敵と味方が入り乱れている場合はズームをして慎重に敵のみを倒していこう。 3つあるリグ設備は敵の拠点となっているので全て一掃する。 ハインドヘリは撃ってくるミサイルをミニガンで撃ち落しながら根気よくダメージを与え続けて撃墜しよう。 SAMとAAを一掃すれば船と橋の制圧は完了となるがそこで気を抜かないように注意。最後に追跡してくるハインドをミサイルで撃墜すればクリアとなる。
ミッション8
◎パイプライン
対空および対地戦を伴うミッションで、4AGMやRKTL(ロケットランチャー)、GPB(誘導貫通爆弾)、UGB(無誘導爆弾)といった対地兵器が必要となる。 この中では4AGMが最も扱いやすくおすすめだ。 任務の中身はエアストライクモード(ASM)で各地点を殲滅していき、最後は砦の中枢にある本部を破壊するというもの。 都市へ向かって最初の敵機を落としていくとロシア軍から海辺のNRF部隊を援護するように指示され、そこからASMを開始していくことになる。 ASMはDFMと同じようにターゲットをロックオンしたあと緑色のサークルが出現した時にトリガーボタンを押せば発動するが、DFMと異なるのはASMパスを示すラインにロックオンする必要があるということ。 ASMを発動すると飛行速度が低下し、各兵器のリロード時間が短くなるため一定範囲に集中砲火を行うことができるようになる。 むろん地上のターゲットに対してはマシンガンが非常に効果的なのでこれも活用しよう。 ASM発動中は敵機のミサイルの標的になりやすいので、周囲に敵機がいる場合はフレアを展開しておくこと。 ASM中は対地兵器では倒せないヘリも落としていこう。
ASM地点を殲滅していくと出現する敵機の大部隊は雲に紛れながら巧みに向かってくるので注意。うまくDFMに持ち込んで落としていこう。 また赤いTGTはASM能力を持っているので優先的に倒すこと。 AAとSAMが防衛しているASM地点では低空飛行することでSAMのミサイルを回避し、状況に応じてフレアも展開するといい。 ASM地点の砦では壁の奥にハインド2機がいるので、ミサイルに切り替えて撃墜する。 また砦はAAAに防衛されているため通過は素早く行わないと対空ミサイルの餌食になってしまうので注意。 砦は耐久力が高く爆撃一発で破壊することはできないので、接近して爆撃しては撤退という流れを何度も続けていくことになる。
砦を破壊した後はマルコフが放つ核爆弾を搭載したICBMを撃墜する。 ICBMを後方から追跡してDFMに持ち込み、ありったけの火力を撃ち込んで落とそう。